スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

日曜日はアピタで

おはようございます。

爽やかな朝ですね。


二日前に植えた寄せ植えが 元気です。


まだ花がらを摘まなくても良いので
眺めて楽しんでいます。



日曜日はアピタで
ロードショーを開催します。


無料ですのでお寄り下さい。


7月のフィエスタまで
二ヶ月も有ります。


減量に取り組む
決断をしませんか?


楽しく、健康になるダイエットです。


今までの自分と違う自分に出会えるダイエット。


みんなで楽しく取り組みます。  

ベッカム引退

サッカーのことは
分からないけれど

誰でも

第二の人生を決断するときが来る。


本人しか分からない
決断の時期が有るのだと思う。


私にも決断の時期がやがてくる。


その前に
良い出会いが有り
有り難いことだ。


健康になるダイエット。


ベッカムさん有り難うございました。
  

大根葉でそぼろ

美味しいくて止まらない
そぼろです。


大根葉をまるごと使います。


茹でて小口に切っておきます。


合挽きミンチは水と酒を入れて
火にかけます。

混ぜながら火がとおってから灰汁を取ります。


アクが取れたら
少し濃い目に味つけをします。

千切り生姜を加え

弱火で煮詰めますが
出てくるアクと脂をしっかり取ります。


この脂取りが美味しさの
秘訣になります。


煮汁が無くなったら
大根葉の水気を良く絞って

加えて火が通ったら出来上がりです。
  

手作りの豆腐チーズ

今夜の一品
豆腐チーズをサラダにしました。


お好みのドレッシングか

オリーブオイルと塩だけでも美味しいですょ。
  

パーティにはワンサイズダウンのお気に入りで

爽やかな風が有り難いですね。


外のお仕事の方
日射しが強いので体力が奪われると思います。


大丈夫ですよ。


強い味方の食事がありますから。



いよいよ
高山ウエルネスサポートクラブの
フィエスタの日にちが決まりました。


7月14日のお昼時間です。

美味しいものたべましょうね。



ドレスコードは
ワンサイズダウンのお気に入りです。



後二ヶ月有ります。


減量、増量、健康維持。


それぞれの目標で
楽しく
取組ましょうね。


どの目標の方でも
サイズダウンのお気に入りが着れる
信じられないですょね。


男性はマッチョに
女性はグラマーに


それが出来る教室だから
大人気なんですね。



フィエスタは参加費がいりますが
どなたでも参加できますので
空けといて下さい。


ご夫婦で
小さいお子さん連れも大歓迎です。

楽しいことはみんなで楽しみましょう。



コーチみんなワクワクしています。




  

良く寝れて!

良く寝れました。

昨夜は
眠くて眠くて。


目覚ましの音まで
熟睡しましたょ。


眠れることは
有り難い。


身体に栄養が入ると
良いことがいっぱい起こります。


昨日は
寄植えを仕上げました。


今年は
四鉢をそれぞれ微妙に
変えるバージョンにしてみました。


こんもりして
花がいっぱい咲いて来るのが楽しみです。


バジルも
トマト料理に欠かせないので
植えました。


7beyさんのトマトも楽しみです。


  

大根干し使い

おはようございます。


最近
寒暖差アレルギーと言う
症状が出ているようですね。

正式名は血管性運動鼻炎
だそうです。
外っておくと蓄膿症になる可能性が有るとか。


免疫力のある身体にするのが一番ですね。



昨日のたぐっちゃんお薦めの大根干し
甘くてびっくりしました。


サッと洗って
身体に良い昆布水につけます。


食感を確かめてから


しょうゆ昆布
大根干し
水煮大豆
鷹の爪


混ぜます。


醤油で味を調整します。


仕上げに
オクラの小口切りを飾りました。


ネバネバ
シャキシャキ
コリコリ
ホクホク


美味しい食感が楽しめましたょ。



今日も水分補給を。
  

アスモのたぐっちゃんお薦め

今朝のテレビでやっていた番組でヒントをもらい

ヘルシーメニューに挑戦。

大根干しを探していたら
田口さんが
アドバイスして下さり

お薦めの
大根干しを手にい入れた。

今から作ります。
  

モモンガが飛び立つとき

この写真は
モモンガではなくて


鴨ですかね?


毎年
家のまえの谷川に現れるんですょ。


昨日は一羽だけでした。



モモンガが
飛び立つとき
体を軽くするために
排泄してから
飛ぶんだそうですね。


1割もの排泄量なんだそうです。


自然に備わった摂理ですね。



私たちも自然の摂理に添って生きいけたら
良いんですけどね。


身体の中に入れるだけ入れて
ため込んでいる身体は
悲鳴を上げているかも知れません。


毎日排泄が有るから大丈夫。


私もそう思っていました。

でも
勘違いと言うより
無知でした。


健康になるダイエットは
排泄もカギになります。


ダイエット教室で学ぶことで

健康を手にした方
沢山いらっしゃいます。


有り難いことです。  

歩く姿は

おはようございます。


春ぅー を通り越して

夏!


の感がしますね。

水分は上手に取りましょう。


暑さが増して

次から次と花が咲きます。

立てば芍薬
座れば牡丹
歩く姿は百合の花


牡丹は一株
自分でで植えたのが有る。

シャクヤクは実家に沢山有る。


母が居る間に
もらっておけば良かった。


一年経っても
季節のモノを見る度に
後悔が先にたつ。
  

今夜の教室

今夜のダイエット教室は

予定を繰り上げて

砂糖のキケンを勉強しました。


糖尿病予備軍の彼女に
早めに知って頂きたくて


砂糖について学びました。

砂糖とビタミンの関係
砂糖と痴呆の関係
砂糖と骨粗鬆症の関係
砂糖は麻薬とおなじ?
砂糖と脳の発達の関係


大切な学びです。
  

まさかのコンテツ

今夜の晩ごはん

メインはイワシの天ぷらに決めた。

4匹50円
魚をさばくのは大の苦手。

そんなこと言っとられん
安さだ。


やるしかない。


臭みを取るために
酒、塩コショウ、
カレー粉で下味をつけて、天ぷらに。

なすも天ぷらにした。


沢山作ったので
二階にもおすそわけ。



そしたら
お嫁ちやんが


わぁー有り難う。
天ぷら終わったんですか?

あれ?
何んだろう?


何で天ぷら終わったんですか?なのかな?


どうしたの?


そしたら
息子が


昨日コンテツ取って来たんやけど、揚げてくれん?



イヤとは言えん雰囲気。


良いよ。


ヤッパリ山の恵みは
旨いね。


私はタラノ芽が好きやけど。
  

支援物資に

着ないのに捨てられないでたまっている服。


二度と太らないし
もらって頂けるだけて 有りがたい。



明日の午前中に持って行きます



  

四歳児がヨーグルト和えに

昨日はパパがお迎えに。

帰宅すると

スモックの後ろが真っ白で
頭がカピカピに成っていたらしい。

どうしたの?

聞いたら

ヨーグルトがかかったの。

自分でやったの?

お友だちが。


その状況を想像しながら
笑いこけて
私に報告してくれる次女ママに


ホッとする


怒り心頭のママで無くて
ホッとする。


上手にママに成ってるよ。  

一番咲き

おはようございます。

今日も水分取りましょね。

ダイエット教室では水分の取り方も勉強します。


上手な水分の取り方で
脂肪が落ちます。


そして
骨格筋率を上げて太らない身体作りをします。



小さな庭の
一番咲きのクレマチスは
昨年の母の日にもらったものです。


元気に繁って来たバラは
数年前に
お嫁ちゃんがバイト先から
捨てられる運命のバラを
もらって来て
私に預けたものです。


左側のバラは
次女ママの結婚記念樹です。

よう育てんで
お母さんに上げると


我が家の記念樹になりました。


どちらも
雨の当たらん場所なので


これからの
水やりは欠かせません。
  

生き物係り解放されて


結婚式に参列するために
東京に行っていた
九歳児
帰って来た。


クッピーの餌やり
無事に解放された。


食べたことの無いお菓子

生き物係りしたお駄賃だ。


甘そー。

  

手作り鶏ハム

今日のように暑い日は
サッパリしたものが食べたくなりますね。


また
反対に 疲れたからコッテリしたものの方が
良い方も有るかも知れません。


一番大切なのは
栄養バランスですが

カロリーを考えると
難しいですね。


お客様の食事だから
仕事としてやれますけど


家族だけだと
好きなものに成ってしまうのが普通です。



私には強い味方の食事があるので


何の心配も無く
何でも腹八分で食べて

なおかつ
骨格筋率を上げています。


写真は鶏ハムです。
身体作りに欠かせない
淡白質が取れます。
  

沖縄の人参しりしり

沖縄名物の
人参しりしりを作る時
人参を削るものです。

今日はきゅうりを
しりしりしました。


切り口がギザギザになるので

味が絡みやすくなります。

従姉妹の引っ越しの
お手伝いに名古屋へ行った時


二個有るからと くれたもの。


最高に嬉しい貰い物で
重宝している。


二個とも新品だった。



彼女
たぶん今も使っていないと思う。  

50度洗いは魅力的

野菜の
50度洗いを推奨して下さった先生に感謝。


パリパリになって
野菜が甘くなる。


きゅうりは青臭さが無くて
本当に美味しい。


野菜の旨味を感じたいので
調味料は控えめがおすすめ。


これから
食中毒の心配な季節になるので

50度洗いは
雑菌も取れてちょっと安心。


良いことづくめ。  

半日陽射し

折角のカゴ盛りだけど

陽射しが弱いと
つぼみが伸びないので


火鉢に植え替えて
南向きの玄関先に置きました。