スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

野菜の天ぷら

今夜は煮魚と野菜の天ぷら
小鉢は水菜とカマボコのさざなみ昆布和え。


頂いた
うどの新芽となす。

肉厚椎茸も天ぷらに最高。


お客さんに
二階にも次女ママにも
上げたので


山ほど揚げました。
  

水菜が安かった!

今夜の一品です。


水菜とさざなみ昆布と

頂いたカマボコであっさりと。
  

ちょっと一杯のつまみ?

おやつです。


練り物大好きな
四歳児。


九歳児と二人で完食。
  

一品になる

暑くなりそう。

水分の準備をして
草むしりの前に

フキの収穫。

こんな狭い場所に生えているけど


一品助かる。
  

頂いちやいました

新鮮な
富山のカマボコ。


富山のスタッフの方から。

四歳児の大好物だ!
  

雨上がりだから

おはようございます。

昨日はアピタでの
体内チェックには 沢山の参加有り難うございました。


6時までの予定でしたが
3時からの怒涛の二時間でして


やはりシニアには
後の一時間が続かず
5時過ぎに 終了させて頂だきました。


その後にいらした方が有りましたら
ごめんなさい。


来月の8、9の土日に
文化センターにて
アースデーが開催されます。


その時に出展しますので
お待ちしています。




雨上がりの今日は


草取りです。


涼しい朝ですが
水分補給は大事ですね。