スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

数河の水

とうとうストックが無くなった。


日曜日だし
混んでいるだろうな。


着いたら一人だけ。


自分の番になったら

次々と車が。

私の容器はペットボトルなので
手間がかかる。


結局
全部入れないで そこそこでやめた。


また来れば良いか。


やっぱり
最後の押しが甘い。

人が良いのか
優しいのか
謙虚なのか
馬鹿なのか


仕事でも同じだ。

最後の詰めの甘さに後悔する。




暖かくなってきたので
今度から 夜に来よう。


誰にも遠慮なく
ゆっくり 汲んで行こう。
  

作ったょ

ミシンを出して

向かえば

チャッチャと出来た。


喜んでくれるかな?
  

いまで賞プレゼント

明日から4月です。

薄着の季節です。

スレンダーでも
お腹回り 大丈夫かな。


そのまま、
入学祝、高山祭り、古川祭りに突入です。


今だから始めましょう。


ダイエットに偏見持っていませんか?



私は暮れから始めたんですょ。

忘年会、クリスマス、
正月、新年会、子供の誕生日三つ

この3ヶ月で六キロ減量しました。



食べても良いダイエット何て
有るわけ無いと思っていませんか?



新体制のダイエット教室を16日の火曜日
19:30から開始します。


まずはオリエンテーションからです。


出来そうだと 判断してから
ダイエット教室に参加して下さい。


決心した方に

いつやるの?
今で賞 を差し上げます。

お楽しみに。


4日は富山が
新体制ダイエット教室
第一回目です。


行って見たい方連絡下さい。

高山発 15:00です。

一緒に行きましょう。


0577-33-6161
09078596397
ソフトバンク09039576445  

二鍋のおでん

若者15人前のおでん。


この写真の後
玉子、ウインナを入れたかったので 二鍋にしました。


写真撮る前に
公民館に 運ばれて行きました。
  

新鮮玉子で茹で玉子

買って直ぐの玉子を
茹で玉子にすると

殻が キレイに剥けない経験有りませか?


何日経った玉子だったら
キレイに剥けるんでしょうね。


新鮮な茹で玉子を食べたいし。


そこで
新鮮な茹で玉子の殻が
キレイに剥ける方法を

テレビで見つけて 実行していますので お伝えします。



茹であがったら
お湯だけを捨てて

玉子をからいりします。


しっかり水分が無くなってから
水につけて 殻を剥きます。


結構高い確率で キレイに剥けます。


冷蔵庫から出して直ぐは
割れるので
常温にしてから茹でるのが良いですね。
  

今日仕上げんと

いろんなことが
押せ押せだ。


託児所は行かんけど
南保育園は行く。


と 楽しみにしているので
早く作ってやらんと。
  

おでん15人前

今夜は
息子の会の飲み会。


頼まれて
おでんを仕込み中。

やっぱり この鍋では小さかった。

まだ具材有り。
  

新体制のダイエット教室

現在まで
ダイエット教室を開催して来て
喜びの結果を出して来ました。

ただ減量するだけでなく
お一人 一人の健康の悩みまでも 解決出来るダイエットに
更なる 自信を頂きました。


先日
愛知のダイエット教室を
視察したことにより


富山、高山ウエルネス・サポートクラブては

新体制の教室になります。
富山は4日スタートです。

私にもお呼びがかかりましたので

自営を休ませて頂き
富山へ行って来ます。


新体制には
結果の出たストーリーが
必要になりますので
私を必要として下さり
有り難いことです。


高山サポートクラブでも
語れる結果が沢山出ていますので


富山スタートの後
新体制でスタートします。

期日が決まり次第 ご案内させて頂きますので
お楽しみに。

春です。

新しい気持ちで

健康になる
ダイエットにチャレンジしましょう。


いつやるの?
今でしょう。


本当です。
ドクターのお世話になってからでは 笑えませんからね。


早めの決心が
喜びの結果になります。  

見つけた

公園に行く道すがら

四歳児が


あっ チューリップ。


って 見つけた。


タンポポだよ。


そっか タンポポかぁ。
  

茄子が二本で105 円

またまた写真ばっかりで
すみません。


茄子にミンチを乗せてフライにします。


下味に味噌を入れるのが
ミソです。


茄子がトローリで
美味しいんです。


冷やっこには
がごめ納豆昆布を乗せました。
  

ばぁばの公園デビュー

知らない子でも
子供は 直ぐに仲良し。


秘密基地まで
出来ている。


ママ五人に ばぁば一人。


こどもは 赤ちゃん入れて
12人も。


賑やかな 隣の公園。
  

まだまだ若いのに

私より若い方が亡くなるのは
辛い。

テレビを見ながら

何とかならなんだのか
叫びたい。


彼女の苦労は
私のそれと
重なる。


胸が詰まる。


  

子育て奮闘中のママへ

講演会のご案内です。

心理学博士の
多田佳加博士は ダウン症のお子さんのために 勉強されて 博士号を取られ

自立して生活出来るまでに子育てされたお母さんです。

ご苦労の中にも輝きを
見いだされた
お話しが聞けますので
お友達誘いあってご参加下さい。


4月17日 水曜日
11:00から

高山ウエルネスサポートクラブにて

問い合わせは
0577-33-6161  

健康ダイエットに美容ダイエット



高山ウエルネス・サポートクラブでは

健康ダイエットと
美容ダイエットを
提案サポートします。


どちらも
正しい生活習慣を身に付ける
ダイエットです。
  

小松菜の煮浸し

小松菜は茹でて水に取り
切ってから 水気を絞っておきます。


あげは切って油抜きし

少し濃い目の味付けのダシで煮ます。


えのき茸を入れて 煮汁が少なくなったら

小松菜を入れて サッと火を通したら できあがり。

好みで、
南蛮とか一味を入れて
ピリ辛に。
  

淡路島からとみちのくからこんにちは

仙台から笹かまぼこを
お客さまが

淡路島の玉ねぎてんぷらをパートさんが

それぞれお土産に下さった。


来月四歳児の
大好きな練り物。


明日はばぁばの守やくだから
良いおやつになる。

ありがたや。  

肥満の原因






自分がそうでした。


肥るのは
運動不足と食習慣の欧米化と
美味しいものが有りすぎるから。



運動は
プロの先生にお任せして


高山ウエルネスサポートでは

食生活の見直しを
お伝えしています。


八回のサイクルで
今の食生活から
新しい 食習慣に移行することで
太らない身体を作ります。


一人で頑張るのではなく
みんなで
楽しみながら、励ましながらチャレンジします。


悩んでいる方有りましたら
何はともあれ
身体チェックをして自分の数値を知ることから 始めて見ませんか。


初回は無料の
オリエンテーリングです。
初回だけでも受付中です。


電話にて問い合わせ下さい。  

愛知のダイエット教室

昨日の一宮市で
行われている ダイエット教室は 大変勉強になるものでした。


駅ビルの三階の会場でした。


現在愛知では
40ヶ所のダイエット教室が有り
受入数が増え続けていて
会場を増やすには手一杯の状況のようです。


増え続ける理由は


家族が、友人が、知人が
ビックリするくらい
綺麗にダイエットし
楽しさが伝わるから。


スタッフ全員が
ダイエット経験者で

目の前で ビフォー、アフターがみれて

叱咤激励が有るからです。


結婚が決まっているけど
ドレスが着れないので

ダイエットして 早く日取りを決めたい
と 自己紹介された方が二人有りました。


また
6月に娘さんの結婚式が有り それまでに痩せたい方

ドクターから 死にたくなかったら 痩せなさいと言われた方が二人


マックスの身体を何とかしたい方


子供さんから
学校に来ないで、と言われて目が覚めた方。


もう直ぐ孫が産まれるので軽やかな身体にしたいからの方。


友人が綺麗になって
悔しいからの方。


それぞれの痩せる理由でした。


スタッフの温かい拍手で

八回コースのダイエットに参加スタートをその場で
決心されたり

検討中の方も前向きに検討されているようでした。


無理な押しつけは一切無かったです。


二回目以上の参加者で
1週間の間に、ニキロ減の結果が出ている方が有り
盛大な拍手を受けていました。


コーチの林えりさんは
体脂肪率20パーセント
骨格筋率40パーセントで 大食漢ですが
太らない身体を手に入れています。

コーチも日々楽しく
進化する身体作りをしています。


高山サポートクラブでも
大変参考になり

ダイエット教室でも
取り入れて行きますので
お楽しみに。
  

一宮市のニュートリションクラブ

愛知のサポートクラブに来ました。

日本一 結果が出ているクラブです。

四年間で
9トンの減量サポートをされました。


健康的に 綺麗に 楽しく

結果の出る
知って嬉しいダイエット。

3時からダイエット教室の研修です。


一ノ宮駅の会場まで移動します。
  

下手に見られないレシピ

水をタップリ入れて煮るだけ。

味付けを変えるだけで

飽きないヘルシーなレシピ。

今日は

大根
にんじん
玉ねぎ
セロリ
コンニャク
キャベツ
ピーンズミックス
豆腐


中味は何でも


キノコは本当は入れたいですね。
今日は買ってくるの忘れました。

緑の物も。

糸コンニャクはバッチリの食材です。



味付けは
今日は煮干しを入れたので塩だけです。


和風ダシで醤油味にしたり

コンソメ味

チキン味

変わり種は
ホットチリソースで
身体ポカポカになります。

お子さんにはシーチキン
うずらタマゴで豪華に。


具材と味付けを変えれば
毎日でも
食べたい ヘルシー料理です。


忙しい方
男子でも
子供でも作れます。


コツは薄味で。


みりん、砂糖はNG



冷蔵庫の中の
残り物料理には
見られませんょ。