スポンサーリンク
今夜のワンプレート

今日も良い出会いの一日でした。
晩ごはんは
よく噛んで ゆっくり食べたいですね。
干しゴーヤは
噛み応え有りますょ。
豚肉
竹輪
水切りした豆腐
ごま油で
チャッチャッと炒めて
ニンニク醤油を回しかけて出来上がり。
コンニャクとピーマンと昆布で煮しめ。
あじの甘酢南蛮漬け
トマト添え。
シメジ以外は
生野菜なので歯応えシャキシャキです。
納豆も付きます。
納豆の嫌いな方には
冷やっこです。
丸ごとアジ!


アジの南蛮漬けです。
ちっちやくて
旨そうなアジだったので。
塩コショウとお酒で下味浸けて
カタクリまぶして空揚げにしたのをタップリの野菜と甘酢に浸けます。
玉ねぎ
シメジ
人参
ミョウガ
生姜
赤なんばん。
最後にポッカレモンを振りかけて
さっぱりアクセントに。
避けて通れない老後

重い問題を載せますが
私には
目の前の問題なので
今回限り
記しておきたいと思います。
前向きに
ライフスタイルを過すための作業になります。
昨夜のテレビでやっていて私だけでなく
私を介護することになる
家族にも大問題です。
高齢者の医療費、窓口の支払いが二倍になる。
介護保健の問題点
高額になるので 掛けるのをやめると家族に負担が。
要支援、1、2の切り捨て。
自立出来なくなる老人が増える。
益々国の負担が増えるはず。
高齢者が病院に集まる現実。
生きていたくない!の声をあげている高齢者たち。
働いて、働いて来たのに
高齢者に厳しい現実。
私の人生何だったんだろうと悲痛な叫び。
独居老人が激増。
老老介護家庭の現実。
我が家だって20年後にはそうなる(笑)
死亡消費税が提案されている。
葬儀には200万円以上が平均らしい。
賢い葬儀をだすには 見積りを。
息子に言っとかんと(笑)
ある国では
ジャンクフードに税金がかかるらしい。
要するに
健康な体。
医療費を使わない健康な生活を。
これに尽きる。
今が大事。
食生活が大事。
日本人の一人が
五キロの減量をすると
15兆円の医療費削減になるそうです。
自分と家族のために
健康になるダイエットは
大切です。