スポンサーリンク
その手があったか
蛾の退治に悩まされておられることと思います。
隣のご主人が
ペットボトルの底を切り抜くと良いよと
教えてくださったので
それで
いくつか退治しました。
高い所のは
息子が
クモの巣捕りホウキで
捕ってくれました。
ところが
その長い竹の柄に
二つも 卵を生んでいたんです。
街灯の下に立て掛けていたので
狙われました。
あすこにも ここにもいるょ。
見つけてくれました。
ぞっ!としなから
退治しました。
今夜から街灯を点けるの止めます。
一個の巣に卵が三百個あるとか。
10個ほど 捕獲したので
凄い数です。
見落としがあるかも。
来年が怖い!ですね。
隣のご主人が
ペットボトルの底を切り抜くと良いよと
教えてくださったので
それで
いくつか退治しました。
高い所のは
息子が
クモの巣捕りホウキで
捕ってくれました。
ところが
その長い竹の柄に
二つも 卵を生んでいたんです。
街灯の下に立て掛けていたので
狙われました。
あすこにも ここにもいるょ。
見つけてくれました。
ぞっ!としなから
退治しました。
今夜から街灯を点けるの止めます。
一個の巣に卵が三百個あるとか。
10個ほど 捕獲したので
凄い数です。
見落としがあるかも。
来年が怖い!ですね。
イワシは開きにしてもらいます





スーパーでキレイに裁いて下さるので 助かります。
酒 塩コショウを振ります。
チーズ、ベーコンを乗せて小麦粉を振り
ベーコン側から焼きます。
両面をこんがり焼いて出来上がり。
生海蘊、キュウリ、玉ねぎの酢の物でサッパリと。
味噌汁に とうがんを入れました。
干しきゅうりのチャンプルも付きます。
干しきゅうりチャンプル




干しキュウリの
チャンプルを作ってみました。
前回のキュウリより薄く切りました。
なすは切って塩を振り
シナッとなったら
絞ります。
玉子はフワッとした
炒り玉を作って置きます。
肉、キュウリ、茄子、シメジを塩、コショウで炒めて
ニンニク醤油で仕上げ
玉子を加えて
出来上がり。
キュウリのコリコリが
癖になりそうです。
五個見つけました。

今朝
蛾の産卵を見つけました。
壁が白いし
夜も明るくしているので
家の回りを探しました。
今のところ五個見つけて
四個
こそげ捕りました。
一個は高い所で捕れません。
まだ蛾が ピクピクしています。
息子に捕ってもらいたいのですが
虫が大の苦手なんです。