避けて通れない老後

爽やかな朝に
重い問題を載せますが

私には
目の前の問題なので

今回限り
記しておきたいと思います。


前向きに
ライフスタイルを過すための作業になります。



昨夜のテレビでやっていて私だけでなく
私を介護することになる
家族にも大問題です。



高齢者の医療費、窓口の支払いが二倍になる。

介護保健の問題点
高額になるので 掛けるのをやめると家族に負担が。
要支援、1、2の切り捨て。
自立出来なくなる老人が増える。
益々国の負担が増えるはず。

高齢者が病院に集まる現実。
生きていたくない!の声をあげている高齢者たち。

働いて、働いて来たのに
高齢者に厳しい現実。
私の人生何だったんだろうと悲痛な叫び。

独居老人が激増。

老老介護家庭の現実。

我が家だって20年後にはそうなる(笑)


死亡消費税が提案されている。

葬儀には200万円以上が平均らしい。
賢い葬儀をだすには 見積りを。
息子に言っとかんと(笑)


ある国では
ジャンクフードに税金がかかるらしい。



要するに
健康な体。
医療費を使わない健康な生活を。



これに尽きる。


今が大事。


食生活が大事。


日本人の一人が
五キロの減量をすると


15兆円の医療費削減になるそうです。



自分と家族のために
健康になるダイエットは
大切です。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(和ちゃん日記)の記事画像
ほら♪
一人晩ごはん♪
アレルギー対応♪
子供たちとママのハロウィン♪
お好み焼き♪
クリーンセンターへ三回♪
同じカテゴリー(和ちゃん日記)の記事
 ブログが書けない理由 (2014-11-12 23:06)
 ほら♪ (2014-11-06 09:07)
 一人晩ごはん♪ (2014-11-01 21:24)
 アレルギー対応♪ (2014-11-01 18:35)
 子供たちとママのハロウィン♪ (2014-10-27 22:26)
 お好み焼き♪ (2014-10-27 12:55)

Posted by 和ちゃん at ◆2013年08月27日09:47和ちゃん日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。