スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

3週間で

仕事帰りに
サポートを受けにくるKこちゃん。


全ての数値に結果が出ています。


一番驚いたのは
アンダーバストの位置が
ハッキリしてきたこと。


服の上からの測定なので
どうしても
アバウトになります。


一気に胃の膨らみが無くなり
アンダーバストの位置が決まり
サイズダウンしています。

ウエストも
4センチ減です!


身体年齢が若返るにつれて


お肌が輝いて来ました。


お肌のトーンが明るくなりました。


むくみが取れて
アゴのたるみが無くなりました。


小顔になりました。


良いことだらけです。


グッドです。  

メインは鶏のササミで

鶏のササミは
ニンニク醤油につけてからフライにします。


オクラ
ピーマンもフライにしました。


キャベツと紫玉ねぎをタップリ添えて。
  

十歳児の彫刻刀

こんなケースにも
クマモンが!


彫刻刀もカラフル!


文具にも
目が離せない!
  

菊屋さんに集まったょ

菊屋さんにランチに行く前にあじかに寄ったら


みぃちゃん達も
いるでは有りませんか。


13日の手作りマーケットの場所確認をして


野菜をいっぱい買って


みんなで菊屋さんへ。


5人でランチをしながら
楽しい話しで
花が咲きましたょ。


今日も
美味しい手作りランチです。

珍しいブドウも
付けて下さいました。


ぜ〜んぶ
美味しく頂きました。



あじかで手作りマーケットの後は


17日(木曜)
菊屋さんで
ダイエット教室ワークショップが開催されます。


菊屋さんの
美味しいコーヒーを頂きながら
食事の見直しの大切さを
お話しさせて頂きます。


19:00からです。

会費は1000円です。

クイズも有りの
楽しいワークショップです。


お申し込みは菊屋さんへ。
0577-72-5365
  

野菜室で活躍!

おはようございます。


お天気 はやく回復して欲しいですね。


前々から気になっていた
野菜室を
こんな風にしてみました。


鉢カバーはビニールが張ってあったり
水受けの 鉢皿が有るので
とっても良いです!


竹なので弾力が有り
ぴったり並びました。



野菜を立てて入れれます。

ニンジン
じやがいも
茄子
カボチャ
ささげ
里芋
大根
根菜類を納めたら


上の空間に葉もの野菜を乗せれます。


キャベツ
トマト
ねぎ
キュウリ


まだまだ入ります。


今夜の晩ごはんの
メニューが決めやすくなりました。



次は冷凍庫にチャレンジします。
いつ出来るかな?
  

ユキちゃんのサポート

今夜は
アピタで出会ったユキちゃんが来ました。


ダイエットに悩んで
疲れきっていたユキちゃんでした。


1年で
見違えるほど元気になりました。


検診で引っ掛かっていた
数値が2つも改善出来て
本人は大喜びです。


妹さん
お隣さん
叔母さんにも伝わりました。



ビューティコンテストに
着るドレスの話題で
盛り上がりましたょ(笑)


いくつになっても
美への追求は
楽しいものです。


ダイエットしたかっただけなのに


健康になって

さらに
小顔になって
お肌もピカピカ。


イイね!


新しい自分に出会った
見本です。





  

頂いた玉子でオムレツ!

オッキイ玉子頂きました。

今夜のメインはオムレツです。


一人前二個半使いました。

中に入れる具は
ニンジン
玉ねぎ
ささげです。


蒸しました。


野菜の甘みが美味しいです。
熱いうちに バター、塩コショウ、昆布茶を入れてまぜます。


玉子をジュッと入れて
混ぜたら 半熟で具を包んでオムレツを。


さごしは
塩コショウしてムニエルにしました。



白菜のおひたしは
花かつをと醤油
アクセントに すだちを絞りました。
スッゴく美味しいです。


味噌汁には
大根、玉ねぎ、豆腐で
具沢山です。
  

あじかde「手作りマーケット」

今度の日曜日は
あじかに来てね!


沢山の作家さんが
集まります。


雨が降っても
屋根の下ですから大丈夫です。


私も参加します!


無料体内チェック出来ます。



最近
疲れる
身体が重い


体内数値を知ってみませんか?


サポートさせて頂きます。


ブログ投稿を始めた昨年
自分が手作り大好きで


若いころ
ハマっていたので
片っ端から
手作り作家さんのブログを覗いていました。


そんな時
目に飛び込んだのが
ビーズのメガネチェーンでした。


早速
お願いして 作って頂いたのが
みぃちゃんとのご縁です。

有り難いことです。


気持ちも
体内年齢も若いので
当日一番跳び跳ねている
和ちゃんと思います(笑)


あじかにお越し下さいね。

  

凄過ぎる亀山選手の金

あん馬で
金メダルの亀山選手!


凄いですね。


大拍手です。


マスコミさん
もっと
大きく報道してね。


体操選手にとって
筋肉の付く位置が
あん馬にとっては邪魔になるんだそうです。


筋肉って重要なんですね。


亀山選手!凄い!凄い!
  

お父さんはなぜ運動会でころぶのか?

おはようございます。


今日も素晴らしい天気です。

スポーツの秋
久し振りに運動会で走ると

身体がついて行かなくて
転倒。


見ている側は(笑)
楽しいですけどね。


20代になると
下半身から
衰えて来るそうです。


上半身と下半身の
アンバラスから
転倒につながるんですって

今朝テレビでやってましたね。


筋肉の衰えから来るそうです。


やっぱり筋肉をつける食事は
大切ですね。


高山ウエルネスサポートでは
老化にブレーキをかけ
10才若返りを目指しています。


むくみが取れて
脂肪が筋肉に代わり
太り難い身体にして行きます。



老後に
寝込まない身体作りは


若いうちから!


自分にとっても
家族にとっても


有り難い健康な身体作りです。  

今日のサポート

2週目のTさん
私とおない歳のシニアです。


お友達が
キレイに痩せたのにビックリして


そのお友達と一緒に


サポートクラブに来て下さり
ダイエット教室に参加されています。


食生活には
大変気を付けて見えるご家族です。


揚げ物の油も
使いきりにしているそうです。


三世代の食事を任されているTさんです。


お嫁さんが
子供のためにと いろいろ義母さんにお願いされるそうです。



話を伺っていると
お嫁さんの 食事に対する考え方は 素晴らしかったです。


義母であるTさんは食事の仕度にストレスを感じておられました。


1週目の修了後に
嫁の言っていることは
正しかったことが解って
納得出来て良かった。


と言って下さいました。


2週目の今日
一キロ減っていました。


そして
水の取り方を 学ばれて


下半身
特に腿が一センチマイナスになっていました。



次回のサポートが楽しみです。
  

すだちでマリネ

こんばんは。


お嫁ちゃんが
頂いてきたすだちが少し有ったので
マリネに使ってみました。

黒枝豆は蒸したので甘さが違います。


さっぱりマリネで
スッゴく美味しい!


味噌汁、ご飯お代わり自由で800円の晩ごはんです。
  

保育園に

四歳児 お迎えに来ました。


ひとしきり外で遊ばないと帰りません。


長い針が12までやょ。


1と2?


確認してから
グランドで真剣に遊んでいます。
  

こ〜んなにイッパイで900 円

おはようございます。


秋晴れです。


朝一番にサポートが入っています。


1週間振りに会います。


数値の変化が楽しみです。


今朝の野菜
沢山です。



白菜のすぐりな
四個も有って100円。


煮浸しにしようかな。
  

愛知でワークショップ

愛知の活動は日本一になりました。


ここで学ばせてもらえて
有り難いことです。


今日も様々な学びが有りました。



そして
ビックリする情報を聞くことが出来ました。


愛知の一宮市で
市の依頼で
無料の体内チェックが出来る
ロードショーが開催され


ニュートリションクラブのダイエットコーチが
お手伝いに参加されました。



一宮市のニュートリションクラブの取り組みが
市にも認められたことになります。


一軒のニュートリションクラブの取り組みで
数十tの体重が市から消えて


医療費削減に貢献したことが
認められた証と思います。


本当に素晴らしい
活動です。



出会えたことに感謝して
高山のダイエットコーチも地道な活動を続けて行こうと決意しました。
  

真っ赤な夕日

高速道路から見た夕陽です。


名古屋は暑かったですよ。

ダイエットの勉強会も
熱かったです。


名古屋のビュテイコンテストには
270人がエントリーします。


グランプリー大会は
デイズニーランドて


2014年1月11、12に開催されます。


凄い!楽しみです。


高山、神岡、富山
合わせて50名が予選に出ます。
  

小2で50 キロあったカナちゃん

名古屋のカナちゃん34才。

肥満児で
ず〜っと悩み続けて


有りとあらゆるダイエットにチャレンジしたけど
ことごとく失敗。


サポートクラブのチラシを手にして
ダイエット教室に通い


トータル17キロの
減量に成功。


17号サイズの洋服が9号に!

ご主人は増量コースで

3ヶ月で3キロの増量。
首のヘルニアがひどくて
飛行機に乗るのに
ドクターストップがかかるほど。

また十二指腸潰瘍の悩みにも有ったそうです。


お二人とも
良い体験をされ
健康になられました。


二人でダイエットコーチをされています。
  

ボートメッセー名古屋へ

関のサービスエリアです。

楽しいイベントに行って来ます。


昨夜はバーベーキューで
2時に寝て
4時半起きで
名古屋に向かっています。

元気なシニアです!
  

アスモ祭りで当たったカニです

家族でバーベーキューです。

外は
風もなくて 良い案配です。


男性人が
焼き奉行してます。


女性人と子供は
セッセと食べています。


飛騨牛の五等級だそうです。


二切れ食べました。



キノコのホイル焼き。


じがいも、さつまいものホイル焼きには
バターを乗せて。


〆は
ケイちゃんとうどんです。  

家族でバーベーキュー

後は飛騨牛が有るみたい!

食材はそろったし


仕事から帰ってくる役者を待つだけ。


子供たち
お腹ペコペコ。