スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

今どきの若い子の食事は

こんばんは。

今日も暑くて 汗かきましたね。


木枯らしが吹く前に
いろいろ片付けたくて
家の中や外を
うろちょろしています。



今夜は
葉っぱが欲しくて買った
大根2本を使って
おでんにしました。


大根だけ朝から仕込みました。


ピーマンを
四歳児のひい婆ちゃんから沢山頂いたので

ねじりコンニャクと
キンピラにしました。


若いお客さんのために
肉も有った方が良いかなで

鶏むね肉の天ぷらも作りました。


ニンニク醤油、塩コショウで下味を漬けてから
揚げます。


レタスをタップリです。


今夜の味噌汁は
豆腐、椎茸、ネギで
シンプルに。



若いお客さんが
「わぁ〜! 旨そう!」


普段何食べているのかな?

ツツコみたいのを我慢しました(笑)  

友達が気付いてくれたょ

良い天気です。


今日も毛布が干せます。


朝から
フットワーク軽く
家のことしています。


チョッとでも片付くと
気分良くて
要らんことまで手を伸ばしています。



今朝はSさんと話せて
益々嬉しさアップです。


先日
息子さんがハワイで
挙式されて
ホッと一息のSさん


「友達がやせたね!って言ってくれたんやょ」



結婚式までに!と


チャレンジしていました。

声が明るいです。
  

大根の葉で

おはようございます。


大根葉は捨てられてしまいますね。


勿体ない!


母が作ってくれていた時は有り難かった。



今年初のそぼろを作りました。


もうチョッと大根葉が多いと良かった。


豚ひき肉
糸こんにゃく
生姜
大根葉

ひき肉の脂を取るのがコツです。


大根葉がタップリが美味しいですょ。


次回は
お友達のために
肉を使わないのを作ってみます。



その前に
大根葉欲しい!(笑)