スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

不安だらけの日本の食

テレビでやってますね。

喧喧ガクガク。

食が恐い。

50パーセントルール。

加工度による産地標示。

食品標示のカラクリ。


やっぱりなぁーの感が有る。

消費者が賢くなっても
イッパイ騙されている。


コメンテーターが

詐欺じゃないですか!


と叫んでいる。


私達の健康は?


自分では守りきれない!

そんな
恐ろしい時代かも知れない。


私はコツコツと
闘っていく。


ご縁の有った方々の健康を願って
食の大切さを伝え続けます。
  

本日のワンプレート

こんばんは。


今日も忙しい一日でした。

四歳児のお迎えも有るので

それまでに段取り付けとかないと。


数河の水
ペットボトル100本でした (笑)


自分ながら 良くやる!


豆な体は有り難い。


今夜は肉巻きです。


ジガイモ
ニンジン
シシトウを巻きました。


塩コショウをしますが
焼き上がりにニンニク醤油を回しかけます。


食欲をそそる香りになります。


酢の物は
モズク
ミョウガ
キュウリ
モヤシで具沢山の酢の物です。
  

芋づるは旨いなぁ

季節のもの。


一度は食べたいですね。


息子が
大好きなんです。
  

つまみ食い

一日干したトマトです。


つまみ食いしたら

甘くて美味しいので止まりません。
  

菊屋さんのランチ

菊屋さんのランチです。


松ではなくて
舞茸ご飯です。


数河の水が無くなったので

腹ごしらえしてから
汲みに行って来ます。
  

秋晴れ!心は?

良い天気です。


オリンピック招致も決定しました。


私達にも
良い景気の波が来てくれたら


心も晴れるのにね。


高山まで届いてくれますかね?


くよくよしても
前に進めないので


頑張って明るくしょう!


高価なものでなくても


手間かけて
美味しいもの食べたら
元気が出るから!
  

晴れだ!干し野菜だ!

明日も晴れのようだし

干し野菜のチャンス!


美味しい野菜のうま味を閉じ込める干し野菜。


母が野菜を作ってくれていた時は
当たり前に 有り難うだったけど



今は野菜の有り難みが
心にしみる。



オクラも
苗をいただいたから買わずに食べれる。



有り難い。



干し野菜で
料理が楽しくなる。


今日は
シシトウとトマトに挑戦。
  

美味し過ぎるトマトご飯

こんばんは。

テレビでやっていて

美味しトマトを
トマトちゃん家から
頂いたので


作ってみました。


テレビのレシピを自己流にアレンジしました。


作り方は内緒です。


二階にも差し入れしました。


お嫁ちゃんがビックリしてました。


美味しいって!


明日休みなので
オムライスにして
トマトソースかけて食べます。



その手が有ったか!


手作りトマトソースなので

ダブルで美味しいはず!


ヘルシー料理教室で
披露しますね。


お楽しみに。
  

おめでとうのトマトご飯

嬉しいね!


取りあえずのお祝い。


白に赤丸のミニトマトで
味ご飯です。


ドライトマトも入れました。


スッゴーク美味しいので
作り方は


ヘルシー料理教室で!



東京オリンピック決定で
浮かれていないで

東北復興が一日も速く
進むことを願います。
  

56年振りのバンザーイ!

ワクワクですね。


プレゼンターの皆様
頑張られましたね!


ご苦労様でした。


有り難う!
  

語る2ヶ月児

おはようございます。

こんにちはですね。


今朝は爆睡させてもらいました。

今起きです。


荷よりの 贅沢です。


12時からの予定詰まっているので
チャチャッと準備します。


昨日の運動会に2ヶ月児もチョコッと来ました。


段々知恵が付いて来ます。


四歳児の
荒い可愛がり方にも
なれたかな?


私が覗くより
ママがあやすと
全身で 喜びます。

  

焼きトマト!

こんばんは。

今夜は一人ご飯です。


お昼に美味しいものイッパイ食べたので


今夜はシンプルに!


トマトちゃん家で頂いた
甘ーいミニトマトとシシトウ。

自家製オクラも塩揉みしてから


焼いてみました。



感動の美味しさです。


味付けは
ニンニク醤油だけで。


塩、鉄人の驚嘆だけで。

オリーブオイルと塩で

勿論そのままでも。


トマトはツルンと皮が取れて
一口でパクツ !


アツイ!
ミニトマトのオツユが
メチャクチャ熱いです!


そこがイイ!


シシトウもビリ辛ありで
嬉しいですね。


オクラも!


ただ焼くだけなのに

シンプルな味付けなのに


美味しいのは

野菜が
私のところに来てくれた過程があるからと思う。


有り難う。
  

獅子が祭りが大好きな四歳児

明日が本祭りです。


獅子舞が来るよ。


見る!


家で待っていると
遠くから
囃子が聴こえて来ます。


四歳児
うろうろ、そわそわ。


おじちゃんにおんぶして
もらって
興奮を我慢してます(笑)


獅子舞が終わったら
お願いして


頭をガブリ。


興奮絶好調!


帰る獅子を見送ると


追っかけする!


そんな勢いの四歳児です。

お囃子が聴こえなくなるまで


そわそわしています。


頭!ガブッてしてもらったで
頭良くなるょなぁー。


自慢気です。
  

運動会のお弁当

ママが張り込んでくれましたょ。


四段重です。


良いお店を見つけた!


ママの実家のお母さんや
伯母さんに大好評でした。


肉バージョンが二段
魚バージョンが一段
果物バージョンが一段

ママ手作りのオニギリ


お母さん差し入れの
のぼりやさんのパンが沢山

漬け物各種。


おなか一杯です。


少し小止みになりましたが

昼過ぎには
本降りです。


子供達、先生も頑張っていました。


一年生は初めての

六年生は最後の運動会


雨の中
思い出いイッパイですね。  

ソーラン節は格好いい。

雨の中でも
格好良くて見とれてしまう


ソーラン節です。



十歳児も格好良い!
  

十歳児頑張ってます

今からソーラン節です。


直ぐに切り上げて

四年生と五年生のリレーが有ります。


願い届かず雨になりました。


でも
頑張っています。
  

干し茄子で和風ラタトゥーユ

こんばんは。


昨日の半日と今日の一日
干した茄子を使いました。


今日のテレビで
あぶちゃんの
チャチャッと飯でやっていて


茄子の使い道にピッタリだったので
早速 作ってみました。


ニンニク醤油のニンニクを刻みます。


和風だけどオリーブオイルを使いました。


オイル、ニンニクを入れてから火を点けます。


茄子を炒めて
玉ねぎを炒めて
トマトを炒めます。


酒、白醤油、塩を適量入れたら
弱火でコトコト
野菜の水分だけで煮ます。

味見をして 仕上げに酢をサッと回し入れて


火が通ったら出来上がりです。


冷たく冷ましてからも
良いですょ。


トマトの酸味があるので
酢は引き立て役位の少々がおすすめです。


ヘルシー
ドライカレーも
美味しく出来ました。


野菜タップリの晩ごはんです。


更に隠しメニューも付きます。


カロリーオフの
栄養満点の晩ごはんです。

美味しく食べて

ダイエットも出来て

健康になれて

お客様に喜んで頂けて

有り難いことです。


この晩ごはんを食べて
15キロ減量した お客様がいる。


信じてもらえないでしょうね(笑)。  

肉なしドライカレー!

こんばんは。


今夜のメインはドライカレー。

出来上がりました。


肉なしなのに 旨いです。

十歳児
何回も味見してました。



最後のひと振りカレー粉で
バッチリ仕上がりましたょ。


作り方は
ヘルシー料理教室で。
  

ハワイ挙式までに!

おはようございます。


朝晩涼しくなって
温かいものが食べたくなって来ましたね。


代謝が衰えていませんか?

溜まる一方にならないためにも


数値の確認をしましょうね。


昼からサポートのSさん

もうすぐ息子さんの結婚式です。

ハワイで挙式されます。

それまでに
ワンサイズダウの服が着れるように
チャレンジしています。


一緒に楽しく減量!
  

ダイエット教室リニューアル

ダイエット教室も 賑やかになって来ました。


週一回から始まって

週三回になり

9月から毎日対応することになりました。

土日も対応致します。


どの教室も予約制です。


10:00から16:00
20:00から22:00


1教室に1時間から
1時間半かかりますが
時間延長になっても
追加料金はかかりませんので
安心してサポートを受けて下さい。


通ってみるコース

ウエスト集中引き締めコース

健康ダイエットコース

美容ダイエットコース


どのコースもワイワイ楽しくやりますょ。


誰にも知られずこっそり
やりたい方は

そのむね お伝えくださいね。
対応します。


ヘルシー料理教室も
要望が有りましたので
再開する計画中です。


お楽しみに!