スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

フエスタ

夏期ダイエット教室の
修了式を行います。


ダイエット教室のこと
気になる方


どなたもでも参加出来ます。


29日 日曜日
14:00から16:00

文化会館一階
トムのオープンハートカフェさんで。


楽しいパーティーです。
  

最後の休憩

ひるがのSAを出ました。


充実した一日でした。


次女ママが
応募してくれたおかげです。



バスの中で熟睡したし


気持ちもリフレッシュ出来たし


明日から頑張れます(笑)


これ以上頑張って
どうするのって感じです。
  

渋滞しています

木曽川を渡りました。


渋滞で


ノロノロ運転です。


バスの運転手さん大変です。


何時に高山着くかな?
  

かまぼこ作り体験

初めて
竹輪作りを体験しました。

準備してある
すりみを竹の棒に巻き付けるだけの作業でしたが


コツが有り
手に タップリの水を付けて
滑らかに 巻き付けます。

出来たら
焼く係りの お姉さんに渡して


私達はお買い物です。


その間に焼き上がり


バスの中で 渡してくださいました。


かまぼこ一本もお土産で 小牧かまぼこさんから
頂きました。


充実した日帰り旅です。


帰路に着いています。
  

越前和紙すき体験

最高に楽しい体験でした。
  

やべ清でお昼ご飯

そこそこ美味しい
ご飯でしたょ。



ソフトクリーム50円引きの引換券が付いています。


皆さん
別腹でバスに持ち込みしています(笑)


お目当てのお土産も
買えました。
  

敦賀湾

バスの中からです。


穏やかな海です。


これから食事になります。
  

バスの中で

お得な前注文の説明が始まりました。


美味しそうな説明です(笑)
  

越前の旅

駅前出発しました。

楽しんで来ます。

添乗員さん
27才男性ですょ。