スポンサーリンク
体重を落としなさいと言われて

後1.9キロで
ドクターから言われた体重になるS君
裸で計ったら
クリアでしょうね(笑)
数河の帰り
国府のご自宅で
計測しました。
前回より
1キロ減量でした。
自己流の減量をすると
筋肉が落ちるので
体脂肪が増えて
不健康な
減量になりかねません。
血糖値が
半分になり
ドクターからも
薬剤師さんからも
ほめられて
食事の見直し楽しんで
チャレンジしておられます。
今月の
定期健診の数値
どんなになりますかね?
エンドウの緑ニンジンの赤玉子の黄色で小鉢
地元産キャベツと玉ねぎよそ産トマトでマリネ

玉ねぎは
水にさらして
絞ります。
トマトは切るだけ。
冷蔵庫で
冷たくして。
マリネ液は
オイルなしで
砂糖も無しで
野菜の甘さで十分。
サッパリ
バリバリ
食べれます。
野菜の旨さが勝負のグラタンもどき




オリーブオイルで炒め
塩コショウをして
万能鍋に移して
チーズとパン粉をパラパラお好みの量で
200度のオーブンで
15分。
旨い!
ズッキーニ
エリンギ
カボチャ
玉ねぎ
ウインナー
野菜は厚めに切ってます。
存在感バッチリ!
書道塾の待ち合い室
行った甲斐があった

行って来ました。
目的は
水汲みと計測。
一見
減量が必要かな?
そんな感じの方です。
計測すると
やはり
ほっとくと危ないょ!
良いときに
チャレンジを決心されました。
筋肉率がグゥ〜ンと
アップしているので
体重も体脂肪も
特にウエストは
素晴らしく減少しています。
ご本人は
「体重が減ることよりも
何か
嬉しいんやさ(笑)
身体が喜んどるのを感じるんさや」
彼女のニコニコは
嬉しいですね。
ご主人も
健康のために
食事の見直しを
始められます。
夏のハードスケジュールを
乗り切れますね。
焼きみそおにぎり

100円!
他にも
いろんなのが
100円!
私の別腹
では有りませょ(笑)
次女ママに
お土産です。
小ぶりの4つは
五歳児のおにぎりです。
食欲旺盛な五歳児
今日は
書道塾です。
ママのお仕事が終わるまで待っているので
おにぎり持参で
保育園に迎えに行きます。
車に乗ったら
手を拭いて
直ぐに
バクバク食べます(笑)
食べすぎた


100円
ご飯は
これで小盛り
お腹ポンポンやったけど
ご飯が美味しくて!
外で食べるご飯が
家のとおんなじ旨さやと
ヤバイ(笑)
500円で
大満足のランチでした。
そうそう
おかずを持って
カウンターに行ったら
「お持ち帰りですか?」
と聞かれた。
初めてなんで
システム分からず。
感じの良い人達やったで
また行こっ〜と。