スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

ラタトゥユーグラタン

野菜をオリーブオイルで炒めて


トマトピューレを入れて
煮たったら


次女ママの分だけ
一人グラタン皿に取分けます。



後のには
粉チーズをタップリ入れてよく混ざったら


32センチの
大皿に移します。


火に
かけても大丈夫な
たち吉です。



アンチョビを飾り
とろけるチーズを
のせて



220度のオーブンで
10分。


出来あがり。


次女ママのは
チーズ無しで


下段で
一緒に焼きました。



味付けは


アンチョビとチーズだけで十分。



サワラの塩焼き
煮物
サラダ


キュウリの漬け物。



グラタンの野菜は
ズッキーニ
エリンギ
玉ねぎ2種
じゃがいも
ささげ
バジル
トマトピューレ



5歳は
てんこ盛りをバクバク!


一歳児も
煮物の野菜を食べてくれました。
  

初花火

楽しんでいます。
  

久し振り大家族ご飯

こんばんは。


長女、次女家族で


晩ごはんです。


メインは
ラタトューユグラタン
アンチョビが
きいてます。


チビちゃんも足して

7人


みんな
モリモリ食べてくれます。
  

朝の8時から

こんにちは。


今日も楽っしい一日です。

沢山の新しい方に会えます。


既存の方のサポートも有ります。



ワクワクです。