スポンサーリンク
明日は薪割り
炒めました





野菜をタップリ炒めました。
ベーコンをオリーブオイルで
炒めます。
凍み豆腐はシッカリ絞ってベーコンと炒めます。
ニンニク醤油で
香ばしく味付けしたら
よけておきます。
野菜を塩コショウ
薄味で炒めます。
玉ねぎ
キャベツ
パプリカ
ピーマン
ベーコンと凍み豆腐を戻し入れます。
切り昆布の煮物
切り昆布
ニンジン
椎茸
あげ
高校一年生の悩み
あらぁ〜




今朝
連絡が入りました。
そっかぁ〜
庭の草取りするかな!
二時間
階段下のゴチャゴチャや
気になるとこを片付けたり草取りしたり
積み重ねとる
鉢やレンガや
ブロックを片付けたり
汗をタップリかいわぁ〜
時間になり
やりかけ(笑)
また気になるとこが増えたわ!
目が離せん



ママの車のカギを持っています。
ポイ
玄関の上がりかまちに
ポイ
覗き込んで
あれ?顔しています。
危ない!
危ない!
昨日は
朝から3時までいました。
ダッコしても
膝も腰も痛くない!
嬉しいよ!!!
走り回るようになっても
フットワーク軽いばぁばだょ!
高校三年生のお嬢ちゃん

サポートクラブに来てくれました。
ダイエットの意味は
“整える"
体も心も
整えることに繋がる
食事の見直しで
悩みが
軽くなったら嬉しいです。
話をしていくうちに
ポロリと
話してくれました。
大丈夫!大丈夫!!
食事の見直しを実行して
いくと
ある時
新しい“自分"に
自然に出会えます。
あなたが
変わろうと意思標示したから。
すごいね!
ニコニコ顔が良い(笑)
抵抗なく
ビフォーの写真を撮らせてくれましたょ。
素直なお嬢ちゃんです。
サポートクラブに
足を一歩踏み入れた瞬間に
悩みは80パーセント消えました。
後は
食事の見直しをやるだけ!
妊婦さん
赤ちゃんから生きて行くための食事。
楽しく!
おいしく!
賢く!
毎日のワクワク
止まらない(笑)