スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

富山スタッフのお土産

昨日朝市に寄ったそうです。


お漬け物を頂きました。


朝市のおばちゃんが
目ざとく見つけたバッチ!

何年か前に
高山のロードショーの
手伝いに来てくれたときの出来ごとです。


それからのお付き合いで
サポートが続いているようです。


どこで
どんなご縁になるか分からないものです。


健康になるダイエット!


どなた様にも
ご縁が有りますように。
  

ピーマンバーグ

今日も
野菜タップリです。


鶏挽き肉の中には
玉ねぎ
ニンジン
ブロッコリーのじく
生姜


付け合わせ野菜は
キャベツレタス
トマト
ブロッコリー


煮物には
手羽元
大根
じゃがいも


冷やっこには
ネギ納豆
  

自然現象

雲の切れ間から!


明日も良いこと有りそう。

5歳児


11歳に
手伝ってもらって
作った作品持って
帰りました。


紙と毛糸で出来た
バックでした。
  

それぞれ

11歳児は宿題


5歳児は紙切り


私は
晩ごはんの仕込み


しています。
  

こむら返り

おはようございます。


今日も水分補給しましょうね。


明け方
足がつってしまった。



体は正直者!!


あらためて
感心していまった。


水分不足やぁ〜


昨日は楽しくて
時間のたつのも忘れるほど

MCの緊張も有り


水分を取れんかった


「水分補給させて」


言った覚えがある(笑)


一口くらいでは足りん


今日は
昨日の分もたぁっ〜ぷり


入れてあげよう。


それにしても
こむら返りは痛いょ!!


体が出す
SOS
早く気付いて上げてね。


根を上げてからでは
だしかんょ。  

筋肉率アップのサラダ

写真撮る間なしでした。


キャベツ
キュウリ
ミニトマト
サクラカイワレ
豆腐
塩レモン。


豆腐に一工夫
ドレッシングに一工夫



幼児も
バリバリ食べてくれました。



豆腐に一工夫の実演もしましたょ。



コーチ人は
写真撮影です。



私は撮れず(笑)