スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

惚れてまうやろ〜!えりごりやんさま

こんにちは。


みなさま
見逃さないでね。



かたしん国府支店の
ロビーです。
  

菊屋さんでランチ

こんにちは。


お雛様に見守られて


美味しいランチ
頂きました。


年代もののお雛様が
居られます。
  

悲しみを乗り越えて

おはようございます。


昨日もいっぱい話しました。


悔しいこと
悲しいこと
苦しいこと


乗り越えて


女性は
母は


強くなります。



被災された方の
悲しみを思ったら



私とmsちゃんの
体験なんて
屁みたいなもんやさ(笑)



笑って話せる
良い出会いに


感謝です。  

ジューシーな鶏むね肉

夜分失礼します。


8時から
始まったサポートが
終わったのが
12時でした。


女子の会話は
時間知らずです(笑)


今夜の晩ごはん
鶏のむね肉に下味つけて


小麦粉とカタクリ粉を半々にした粉を
溶き卵にくぐらせながら


二度付けして
油をタッブリ引いた
フライパンで


ユックリ
コンガリ
焼きます。


ねぎだれは
ネギ
生姜
ニンニク
みじん切りして
醤油

砂糖
ごま油を混ぜます。


パリパリに焼けた肉に
タッブリかけて
出来上がり。


ジューシーです。


唐揚げより
美味しいかも?!


大根と厚揚げの煮物

ホウレン草と椎茸のさざ波昆布和え。
  

今夜は

こんにちは。


動きたくない(笑)!


楽しく作るイメージを高めて

今夜はこれを作ろう。


寒いので
豚汁も作ろう!
  

体が柔らかい

こんにちは。


8ヶ月児
おすわりが得意になりました。


マタワリから
ハイハイ姿勢になります。

だけど
ハイハイは360度回転で

前には進め無いんです(笑)
  

あれ!?とまじゅうが?

夜分失礼します。


土曜日の昼に


朝市の帰りの
トマトちゃんと待ち合わせて
とまじゅうを受け取って


沢山の椎茸を頂いて
お互いに
なんか急いでいて(笑)


バイバイしました。


朝からのサポートが
長引いて
トマトちゃんの
電話で
切りをつけて
待ち合わせ場所へ


十歳児が
12時半に友達と遊ぶ約束していて
ご飯はを食べさせる時間がないで
焦っていて(笑)



有り難うをそこそこに
バイバイして

アスモで
十歳児のお昼ご飯のサンドイッチと飲み物を買って
車の中で食べさせて


家に着いたら
友達が集まっていて


何とかセーフ。


ホッとして
荷物を降ろそうと
後ろのドアーを開けて


あれ?!


何か足りない!?


とまじゅうがない?


私何しに行ったんだっけ?

椎茸もらいに?


そやけど
財布には領収書入っとるょな。


旦那さんに
とまじゅうもらうの忘れた!!


一人(大笑)


それで!


今日の昼に
またトマトちゃんと待ち合わせ。


無事!
とまじゅうが
手元に来ました。


美味しいとまじゅうを
企業さんに送ります。
  

授乳ママの晩ごはん

こんばんは。


授乳中なので
オッパイが酸っぱくなるものは
徹底して食べません。


凄いなと感心します。


砂糖
乳製品


灰汁の強い野菜
玉子
小麦粉
もち

加工食品は必ず
確認します。


これだけ気を付けていますが
妊娠8ヶ月から
食事の見直しをしとけばよかったと言っています。



ミニトマトは赤くて
美味しそうなのに
酸っぱくて


50度洗いで
甘くしました。


少しは
酸っぱさが取れた感じがします。


野菜は塩で
食べます。
  

東京の息子さんから

こんにちは。


msちゃんの息子さんから嬉しい電話が


仕事に振り回されて
身体はクタクタ

人間関係にも
疲れ果てて


お母さんに
sosの電話をして来たけど


東京まで
飛んで行けないお母さん。



男の子一人でも出来る
食事の見直しの
メニューを提案しました。


今朝
嬉しい電話が有ったそうです。


「朝起きたら、昨日とちがうょ!
おかん有り難う!」



msちゃんから
報告が有りました。



「息子を助けれて良かった!」



食事って
大切ですね。


  

くまもんが抱えた晩白柚

こんにちは。


くまもんを見ない日は
有りません。


スーパーでも
ひときは
目立ちます。
  

疲れ安い・疲れない

こんにちは。


食事の見直しを始めると

眠くて
眠くて

どこでも寝れてしまう。


椅子に座って
5分
グッスリ寝てしまう。


目が覚めるとスッキリ。


目覚ましかけても
中々起きれ無かった
29才の男性


「目覚ましなしで起きれたんです!」



私たちの身体は
何十億の細胞で出来ているのでしょうか?


口にしたもので
造られている身体です。


細胞が喜ぶ食事に
見直すと
100パーセントの力を発揮してくれます。


細胞が元気になると
見た目も若々しくなりますね。



あなたは
老化をまねく食事と

若さを取り戻す食事と


どちらを食べたいですか?  

嬉しい一人ご飯

こんばんは。


今夜は
予定していた一人ご飯は作れませんでした。


作ろうかな?と
台所の床暖房を点けて


暖かくなるのを待っていたら
知り合いが見えました。


最近
家に訪れなくなったので
安心していたところでしたが


この時期は
何かと飲み会が有り


ご主人の酒癖の悪さが
彼女を苦しめていのです。


ブルブル震えながら
訪れます。


いくつになっても
直らないものなんですね。

別れたくても
別れられない環境!



私が口を挟むことでもないし


あったかいハーブティーを飲んでもらい


話を聞いてあげる。


もう
30年以上も続いているのです。


何も変えられない人生。


何かを変えるには


プラスより
マイナスが大です。


マイナスを恐れては
プラスも手にすることは出来ない!


彼女
もう80才過ぎているんです。


悲し過ぎます。


旦那さんが
寝たであろう時間に
帰って行きました。



トマトちゃんから頂いた

肉厚椎茸で
一人晩ごはんです。


美味しいなぁ〜。




感謝です。
  

受験生だけど

こんばんは。


長女の塾には
受験生が
二人いるそうですが


二人とも
休まずに
八段試験を受ける
強化勉強をしているそうです。


何でも頑張るお子さんは

何でも出来るんですね。


長女も暖かく
見守っています。


昇段試験も
受験も


どちらも
受かりますように!  

大人買い!

こんばんは。



rちゃん


今朝
始めてのkちゃんと
一緒に来ました。



食事の見直しの
楽しいことを
いっぱい話しています。



お肌が
白くなったこと!
ホウレイ線が消えたこと!
ツヤが出て来たこと!


その度にkちゃんが
そやよなぁ〜!
そやよなぁ〜!

と相づちを打っています。


何十年も前から知り合いの
お二人。


rちゃんの変化を
目ざとく見付けて
一緒に
サポートクラブにやって来ました。



ウエスト10センチと
太ももが
5センチも減ったrちゃん。


洋服を
大人買いしたんですって!

楽しそう!!


3ヶ月で
健康ダイエット卒業して



美容ダイエットに
チャレンジ開始しました。



折角買った
大人買いの服


直ぐに
ダブダブになるょ(笑)



そして
益々、小顔になるから!



  

子供達の元気な声

こんにちは。


昼からズーッと
元気な声が
響いています。



ママゴトしたり



皆で決めて

その言葉を叫びながら


石を投げています。


最後に決めて


叫んだ言葉が


「おかねがほしい!」



大人も叫びたいよ(笑)
  

楽しみ!

こんにちは。


始めて来て下さる
チャレンジャーの方々は
ドキドキでいらっしゃいます。



まして
人に数値を知られるのだって
イヤな気分と思います。



だけど
会話が弾みます。


「楽しそう!」


減量出来るイメージが

ドンドン広がって来たようです。



新しい「自分」に変われる自信が出て来て
ワクワクし出します。



そして
「楽しみ!」



前向きな言葉で
帰って行かれました。



20キロは落としたい
kちゃん



来週の測定が楽しみです。



  

カレーうどん

こんばんは。


カレーうどんが大好きです。


だけど
ライス用のカレーが
うどんにかけて有るのは
頂けません。


と言うより
許せません(笑)


カレーうどんの具は
鶏むね肉
あげ
ネギ
この三点は外せません。
  

50円のイワシのチーズベーコン

こんばんは。


50円のイワシを開いてもらいました。


酒、塩コショウをして

チーズをのせて

ベーコンをかぶせて

小麦粉を振って

ベーコン側から焼きます。

良い色に焼けたら


皮側をこんがり焼いて出来上がりです。  

デッカイおめめの天ちゃん

こんにちは。


sororさん行って来ました

天ちゃんが
ニコニコお出迎えしてくれましたょ。


可愛いスカートを
お願いして来ました。
  

東京で一人暮らしの息子さん

おはようございます。


昨日も沢山の方のサポートさせて頂きました。


その中のお一人


息子さんが
東京で
一人暮らし。


最近
仕事のストレスで


「体も心も疲れて」


「母親として
何がしてあげれるかな?」


相談が有りました。


外食ばかり
三食キチンと食べれない
一日二食
夕御飯が12時過ぎ


今の生活を変えれない!


何を変えたら


ストレスを
回避出来るのか。


メニューを決めて
サポートさせて頂きました。



男性でも
簡単に出来る食事作り



朝起きたとき
メキメキと
元気になる体を感じる



疲れがとれた身体



パワーが出て来ます。



お母さんと
電話で
楽しい会話が出来るようになったら
嬉しいですね。