スポンサーリンク
肥満と猫背と顔のたるみ

さっき
テレビでやってましたね。
老化には
いろんなことが繋がっているんですね。
誰もが
今より
若く有りたいと思うはず。
お化粧で?
着るもので?
運動で?
続けれるものが良いですょね。
運動の出来ない私が選んだのは
食事の見直しでした。
身体年齢15才若返り
嬉しいです。
一人晩ごはん





アサツキのチヂミとサラダです。
じゃがいもはすらないで
千切りにしました。
もちもち パリパリ
タレは
ポン酢に一味をタップリ。
美味しくて
食べ過ぎてもしれている
ローカロリー
サラダのドレッシングは
梅酢でサッパリと。
会社の人に言われました


中国と高山を行ったり来たりのK君36才。
定年間近のYさんの後がまに抜てきされて
交互に高山に来たときは
宿泊して下さる。
Yさんの減量は会社でも話題になっていたらしい。
期間は短いし
そうかと言って
増え続ける体重が気になる
K君
減量チャレンジしてみますか?
「でも、美味しいおばちゃんの晩ごはん食べれんのはつらいし」
大丈夫やょ。
ヘルシーなオカズは食べれるょ。
K君
会社の方にも言われたそうです。
「痩せたね」
でも
1ヶ月の高山生活終わって
東京の実家に寄ってから
中国へ帰って行きました。
次回高山へ来たときは
バッチリ
減量スケジュールで
チャレンジして
さらに良い結果が出ると思う。
宣言
春!散らし寿司



春になると
一番に
散らし寿司を作りたくなります。
特別な具材は使わないので
気楽につくれます。
あげ
糸こんにゃく
赤巻き
ニンジン
椎茸
れんこん
鮭
玉子
菜の花
優しい味に煮たら
ザルにあけて煮汁を切ります。
具材がタッブリなので
酢飯が
ベチャッとならないよう
慌てないで汁気を切り
酢飯と混ぜて
焼き鮭を散らし
金糸卵を焼いて飾ります。
生姜
海苔は食べる直前に
飾ります。