スポンサーリンク
半年振りのF ・Sちゃん

今日は久し振りにF・Sちゃんが
身体チェックに来ました。
食事の見直しが出来ています。
全体的に
もう少し絞りたいところですが
ほとんど変わらずで
半年も来なかったのに
素晴らしいと
ほめまくりました。
初めてクラブに来たとき
正座が出来ないくらいに
足がパンパンでした。
体脂肪も内臓脂肪も高い数値でした。
今は
良いところまで来ています。
お肌がピカピカになっています。
良いですね。
明るいおでん



寒いので
豚汁ですが
大根
ニンジン
握り損なった白菜を
ドッサリいれました。
焼きそばには豚肉と
キャベツがたっぷりです。
おでんに
赤巻を入れてみました。
赤が入ると賑やかです。
赤巻って
当たり前になりすぎて
うどんの
賑やかしくらいにしか
使っていませんでしたが
ご縁の有った
ineさんから
赤巻の存在を
見直すきっかけを頂きました。
便利なんですけど




道具は使い方しだいで
時間短縮できますね。
網付きのパットは
次女ママが
「使わんで」とくれました。
豆腐の水切りにピッタリです。
豆腐チーズ作るときにも
使えます。
ニンジンシリシリは
大根なますに使いました。
大量の大根の千切りは
時間がかかります。
シャッシャッと
削ると
アッと言う間に出来ました。
もっと
はょうから使えば良かった。
豆腐なます
旨い。
切り漬けでキムチで炒飯
マイナスイオンを浴びてストレッチ

マイナスイオンは
滝とか森林の中に発生しているようですが
ずいぶん前に雑誌で見て
実行しているのが
浴室でマイナスイオンを浴びる方法です。
簡単です。
窓を開けて
空気を入れるだけです。
換気扇だけだと
プラスイオンが充満してしまうので
窓を開けることで
マイナスイオンたっぷりの浴室になるそうです。
マイナスイオンを浴びて
鼻呼吸とストレッチをゆっくりします。
湯舟の中だと
浮力が有るので無理なく
ストレッチができます。
その時その時の流行りのストレッチをします。
テレビで見て良いなと思ったやつです。
今は逆さま体操です。
汗が出ます。
ダイエット中は
代謝アップのハーブティーを持ち込んでやりました。
お金のかからない
マイナスイオン効果
絶大です。
窓を開けていても
覗かれないか
確認してね!
家の風呂は大丈夫なの。