スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

マョネーズを使わないでポテトサラダ

こんばんは。


マョネーズを使わない
食生活になって久しいですが



15日のクリスマスパーティに
サラダを3品頼まれたので

作ってみました。


むかし 昔
食卓にマョネーズは
無かったです。


いつから?


私が小学生のころです。


母が
婦人会の料理教室で
習って来ました。


玉子の黄身に酢を入れて
油を少しづつ垂らして
混ぜました。


泡立て器が有ったのかな?

母が作ってくれたマョネーズは
ビックリする味でした。


どんな料理になったのか
覚えていないので
残念です。


栄養が取れない時代でした。


婦人会で習って来たことを母は
色々作ってくれました。


文化鍋
そんなのも買って
オヤツを作ってくれました。


今は
何でも手に入る時代です。

結果
肥満からくる病気と闘う
方の多いこと。


栄養不足の
カロリーオーバー。


なんとかしなくては!


マョネーズ入りと
使わないのと


二種類作りました。



マョネーズを使わない
ポテトサラダ。


私の自慢の味になるかな?
  

羽生君素敵すぎ

こんばんは。


19才で
ワクワクさせてくれます。
  

捨てる鍋で焼きいも

こんにちは。


薪ストーブが無くても
焼きいもできそうです。


さつま芋の箱に書いて
有りました。



古いやかんに小石を敷き詰めて焼けるようです。


鍋でもできそうですね。


ファンヒーターじゃない
ストーブの上も
良いですね。


くれぐれも
火傷しないようにしてね。
  

安かったので

日射しが
嬉しいですね。


混まない内にと
ホームセンターへ。


年に二回の交換ですね。
  

疲れた!時はこれ!

おはようございます。


師走になると
気忙しくなりますね。


ブログを拝見していると
どなたも
頑張っています。


これから
マスマス疲れがピークになりそうですね。


疲れがたまると
風邪もひきやすくなるしね。


美味しいもの
食べて飲んで 疲れを癒すのも
賛成ですが


血液が酸化すると
マスマス
疲れが溜まる
気を付けたい時期です。



私のお助けグッズが
冷蔵庫に入っています。


でも
最近出番が無いんです。


右側の
お助けグッズは
最高級のΟΟドリンクの
ΟΟ倍
良いですって!


今週は名古屋
来週は富山


出番待ちしてくれている


強い見方です。