スポンサーリンク
裁縫箱



多分50年位前に
悩み事が有るときは
「裁縫箱の整理から」
こんな言葉を知ってから
裁縫箱にこだわってきた。
高価なものではなくて
カンカンとか
お菓子の箱とか
その都度
使いやすいものにこだわって
変えてきた。
今は
娘が使っていた
裁縫箱に落ち着いている。
良い小箱が有ったので
仕切りを入れてみた。
今
悩みが有るわけではなく
たまたま
続けて お客さんが
ボタンを付けたいので
針と糸を貸して
と言って来たので
出してみたら
なんと無く
落ち着かない。
整頓してみた。
スッキリした!
今夜も野菜いっぱい



冷たい雨になりましたね。
味噌汁は
野菜いっぱいです。
白菜
大根
ねぎ。
天ぷら
なす
れんこん
しいたけ
シシャモ
ちくわ。
さつま芋も天ぷらにしましたが
ヘルシーメニューには
パスです。
野菜炒め
豚肉
玉ねぎ
ニンジン
しいたけ
エノキ
ねぎ
焼肉のタレで
アッサリと味付けしました。
冷奴。
豆腐は身体を暖めてくれます。
冷奴でも大丈夫。
生姜をすってのせたら
なおポカポカです。