スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

美味しいモロコシを更に美味しく!

こんばんは。


大切に育てられた
トウモロコシです。


ベジころんさん
自慢のトウモロコシです。

最後の皮とヒゲを残して

ラップに包みます。


できたら
ラップにもこだわりたいです。


なぜなら
ラップの臭いが
食品に移るメーカーのが
有るんです。



キレイに包んだら

レンジでチンします。


音がし出して
いい匂いがして来たら


出来上がりですが
チョッと待ってね!


触ると熱いよ
火傷するよ。



5分そのまま冷まします。

その間に
旨味が 粒の中に入るはずです。


ベジころんさん家の
トウモロコシ


絶体お奨め!


だけど
来年までのオアズケかも?



美味しいトウモロコシ
有り難うございました。

  

ベジころんさん家の

昨日頂きました。


弾ける甘さです。

黄色い真珠みたい!
  

保育園焼きいも会!

熱々の焼きいも

みんなで食べました。


もちろんお代わりしたさ!
  

いろいろ判明

女性が集まれば
話題は尽きない。


歳も関係ないし。


聞きたいこと山のように有るし


三人が驚きの同級生だったり


ブログの話しになって


あれ?


私の足あと消えていた!


うそ!


携帯投稿しか出来ない私のミス。


早速、修正したょ。


たぶん。