スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

手作りアップパイ

こんばんは

十歳児の
お友だちのママ作です。


ハロウィンのお礼だそうです。


あれ?
こちらが楽しませてもらったのに?


有り難く頂いて
分け分け。


息子は
アップパイ苦手なので


二切れも当たりました。


甘くない!


私の好きな甘さ加減です。


ぺろっと食べちゃいました。


健康だと
何でも美味しく食べれて
有り難いですね。
  

アスモで売っていたょ

こんばんは。

今日は天気が良くて良かったですね。


イベントにも

畑しごとにも

観光にも。


私もいっぱい動きました。

普段出来ないこと
片付けましたょ。


花壇の
延びきって枯れた草とかの花壇の手入れは

ゴミ袋四杯も有りました。

種がいっぱい落ちたので
来年は間違いなく
雑草だらけになると思う。

草むらからタバコの吸殻が出てくる。

犯人は宿泊の
お客さんです。


枯れ草に危ない!危ない!

気を取り直して
鉢の花を
パンジーに植え替えました。


キレイになると嬉しいですね。


薪ストーブの
煙突、灰片付もしました。

先日大騒ぎした書道教室のストーブです。


家のは次回に。


四歳児の保育園で
焼きいも会が有るので

ほえとか薪とか炭を
準備して
届けました。


トマトちゃんとこの
とまじゅうを
荷造りして
親戚に送りました。

その足で
終わりかけていたフレスポのイベントへ。


普段より
忙しい一日でした。


今夜の一人ご飯は蒸し野菜です。


アスモで


ごてあらポー!見つけました。

初めて見た!


蒸し野菜に乗せてみました。


パリッは良い感じです。

が塩っ辛い!


皆さんには
普通なのかも。


加工食品は
味濃くして有るから
子供には
気を付けたいですね。