スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

美味しい野菜をわけわけして

おはようございます♪

今日も秋晴れです。

今朝も野菜を買いに走りましたょ。\(^_^)/

お友達にも
食べてもらいましょう。







  

満月

今日の満月は悲しげ




女性は
月を見ない方が良いと

何かに書いてあった。

明日から
前を向いて

歩こう((o(^∇^)o))  

知人がくも膜下出血で倒れる(((((゜゜;)

葬儀から帰宅して
頂いた花を水切りしていると




電話が

見馴れた名前の方だけど

イヤな予感!

やはり!Σ( ̄□ ̄;)

知人がくも膜下出血で倒れた!

私より若い
まだ50代のはず。

むずかしい状態らしい。

明日にでも
行って来なくては(゜_゜;)

チョッと辛い。




  

喪主の挨拶

一月一日だけが休日だった喪主のお父さん

お母さんと出かける事もなく

仕事一筋に

生きてこられて

病魔に襲われて一年間。

家族五人が
お父さんを中心に

密度の濃い時間を過ごされた。

それぞれの立場で
旅立つ方
残される方

いつ
訪れるか分からない瞬間に立ち向かって
諦めることなく

生きる方向を見失うことなく

家族の絆を深めて過ごされた。

喪主の言葉は
お父さんに対する

愛情と尊敬の気持ちか溢れていて

苦しみの一年間を

端から見ていた私には

耐えられないものが有りました。

祭壇の遺影の回りには
見ごたえのある胡蝶蘭や
ヒマワリや
明るい花々で彩られて

そこにも
家族の
お父さんへの愛情を感じて

胸がいっぱいになりました。

残されたご家族は
まだまだ大変と思います。

頑張ってくださいね。



  

火曜日から通常サポート致します♪

月曜日までサポートはお休みさせて頂いています。

9日火曜日から
サポートを再開致します♪




新規さまも
気軽にお問い合わせ下さいませ。

健康になるダイエット(’-’*)♪

改めて
必要性を実感しています。

一日三食に加え
別腹
夜食
頑張ったご褒美

当たり前に口に入れています。

身体に入ったモノは
どんな働きをしてくれているのでしょう?

健康な身体を作る働きをしていますか?

疲れは溜まっていませんか?

お薬にたよっていませんか?

お仕事が終わってから
家事は楽しく出来ていますか?

家族に当たっていませんか?

サポートが進むと
ニコニコのママが増えて行きます♪

嬉しいですね!

サポートクラブの敷居は低いですよ♪

お待ちしています(’-’*)♪

  

子供神輿です

暑いけど頑張っています。










代々手作りの神輿もありますょ(~▽~@)♪♪♪  

町内の祭り

子供神輿がもうじき出発です。

パパ、ママは
親戚の手伝い待機です。

孫たち
時間まで
ばぁばと祭りの行列に加わります。






良い天気で祭り日和ですね。  

ホッとする晩ごはん

嫁に出した娘が全身全霊で
旦那さんと頑張っています。

母ちゃんの出来ることはやるょ(^^)/

やけど
出過ぎはしんで
ヨロシクな

栄養シェイクで
力を付けてょ。


母ちゃんも
晩ごはん食べます。




今夜はチョコシェイク

味噌汁は
大根
キャベツ
豆腐
あげ
具沢山です。

ティーは
優れもの(~▽~@)♪♪♪

今日の疲れは
今日の内に取りましょう。

アッ!

忘れていました。

PPPドッサリ入っています。

11歳児も
「デッカイの(’-’*)♪」

をご所望!

300cc一気飲みしています。


また身長伸びるわ!  

緊急ご案内!

今日、明日のオリエンテーションは
次回に延期させて頂きます。

ご予約下さった方には
連絡しましたが

覗いて見ようと
予定されていた方はご免なさい。

近しい方の
訃報にて

しばらく
お休みさせて頂きます。
  

今日の野菜たち

欲しいものはサツマイモ(’-’*)♪

芋のツルは
最盛期ですが

サツマイモは
まだ早いようです。

授乳中の
次女ママは
サツマイモはオッケーなんです。

他県産の
美味しいのをスーパーで
買いましょう(~▽~@)♪♪♪



  

当たり前の事に感動

身体のあちこちに悩みがいっぱい有ります。

上げたら切りが有りません。

ところが
最近
その
自分の悩みに驚きの変化が現れ出しました。

減量を目的とした
食事の見直しだったのに

4年間の取り組みが
嬉しい変化を
与えてくれました。

「爪」

の悩み

私の爪は
爪らしい爪とは
程遠い爪でした。

とこが
最近
丸みを帯びて可愛い爪になってきたのです。

嬉しいですね!

シニアになっても
喜びを見つけられるなんて

なんて素敵なんでしよう

新しい「自分」になれるダイエットとの
出会いに感謝です!




  

今夜の弁当

シッカリ食べて体力をつけてな♪




おにぎりは
北海道コーンとさざ波昆布で炊いたご飯です。




肉巻きは
ニンジン、ズッキーニ、じゃがいもを巻きました。




卵焼き
シャケ
糠漬け

明日も
作って配達するょ。

  

丸いフライパンで卵焼き

お弁当を作っています。






卵焼き器がないので
普段使いのフライパンで


卵焼きです。\(^_^)/

肉巻きも作りました。

おにぎりも作ります♪

北海道コーンで炊いたご飯を

おにぎりにします。

  

二階からじゃがバタベーコンが

お嫁ちゃん作です。\(^_^)/




北海道からのじゃがいもで
サッソク
作ってくれました。

ホクホク
カリカリ
こりゃあ("⌒∇⌒")美味しいわぁー  

一品にニラキムチ冷奴

今夜のメインはハンバーグです。

ソースにはトマトピューレを使いました。\(^_^)/






焼きナスマリネには
紫玉ねぎを!

しゃきしゃきで美味しいです。



冷奴には

ニラ使いです。

次女ママに教えてもらいました。






ニラは刻んで塩を振り
水気を絞り
ゴマ油を入れて

冷奴に乗せていただきまぁす。

  

長女に持たせる弁当

今日は
書道教室の日です。

色々有り~ので
弁当を作って見ました。





こちらの晩ごはんの一品は
キムチ冷奴!
これは
弁当には入れれん!Σ(×_×;)!

急遽
有るもの集めて煮物にしました。

メインはハンバーグです。\(^_^)/


何より
食べる事が大事(~▽~@)♪♪♪

長女
塾を切り上げ
弁当を抱えて帰って行きました。

とりあえず
母ちゃんの出来ることは

このくらいかな。



  

北海道からの贈り物のお裾分け

ひゃっほ(~▽~@)♪♪♪

次女ママのお友達から
送られて来たそうです。

食べきれんで(*^^*)

持って来てくれました。

二階と
長女ん家と
わたしに
お裾分けしてくれました。

お裾分けの方が
多いんでない\(^_^)/

感謝です。





  

数河の水を3軒分

次女ママと一歳児を乗せて
水を汲みに行って来ました。

三軒分の水と人間。

走り出したら

あれ('_'?)

ハンドルがふらつきます。

途中で
前にも分散して

ふらつきも治まりホッ(。^。^。)






この外に
ペットボト12本

次女ママ家のです。\(^_^)/

今日から美味しい水が飲めます♪
  

おにぎりできたょ

さぁさぁ食べて(^^)/




お母さんのおにぎり
食べて!

力が出るよ(。^。^。)

旦那さんと食べてな♪  

減量チャレンジ10日目の

yちゃんが計測に来てくれました。

自宅のヘルスメータで測ると
思ったような
減量が見られないので
焦っていたらようです。

これは
食事の見直しチャレンジをした方が

ハマりやすい自暴自棄な期間です。

大丈夫なんですね♪

身体の中の数値が変わって来た現れです。

筋肉が出来て来ると
体重は
重くなります。

その時の
水分の取り方で
数値が激変してくれます。

yちゃん
自信暗記になりながらも

プログラム通りに
実行されました。

それ以上に
上手に
実行しています。

良い結果が出ています。

体重は
3.5キロ減量
その内体脂肪は
2.2キロ減量

内臓脂肪の数値は
11.0から9.5

凄いですね!


内臓脂肪がいち早く
落ちるのは
知っていましたが

たった10日の出来事です。


お顔が小顔になって
お肌もピカピカ

「化粧ノリがよくて(*^^*)


そうそう♪

良いことがいっぱい起こるからね

楽しみだょ(~▽~@)♪♪♪

ただし
身体が楽になるから

運動しずぎないでね

ぎっくり腰もならないように

筋肉が出来上がるまで
気をつけてね。

今週も
大拍手です。\(^_^)/