スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

手のひらサイズのコロッケ♪

これって、ヘルシー晩ごはんなの?
ビックリの大きさの


すくなカボチャコロッケです。\(^_^)/






肉を使ってないので
ヘルシーですよ♪

タンパク質タップリ入っているので
バッチリです!

少し小さいのが
普通サイズです。

大根のすぐり菜は
さざなみ昆布で和えました。




豚汁は芋無しにしたので
さっぱり味です。\(^_^)/



栄養シェイクは
トロピカルフルーツにしました。


  

今夜のメインは

すくなカボチャのコロッケです。



蒸しました(*^^*)

保育園
お迎行って来てから

コロッケ作ります♪  

ヒッチハイクの外人さん

英語が話せないけど
高山駅までなら乗せてやりたいなぁ!

ななもりで
野菜を買って

彼がまだ居たら
止まって声をかけよう!

居た!

片言の日本語と
片言の英語で\(^_^)/

彼は
私の車に乗りました。\(^_^)/

名古屋、大阪、京都、高山、松本
最後は北海道に行くらしいです。

身振り、手振りで

オバチャン家で朝ごはん食べる?

我が家で
朝ごはんです。\(^_^)/

納豆はダメみたい(^^)/

目だ焼きと
大根のすぐりなを炒めて

のり
糠漬け
梅干し
味噌汁

美味しそうに食べてくれました。

ご飯がまだ有ったので
おにぎりを二個

ランチに食べてね。

持たせました。

駅まで送るからと
走っているとき

松本表示を見つけて
駅じゃ無い方が良い感じだったので

消防署あたりまで
乗せて行きました。

途中
国分寺の三重の塔や
神社に
歓声を上げていました。

日本の旅
楽しんでね♪

オーストリアから来たアラン君(~▽~@)♪♪♪







  

今朝の野菜たち\(^_^)/

3ヶ所回りましたょ。




大根のすぐり菜が出ていました。

おひたしにしましょう。

八日町
清見
ななもり

それぞれ
お値打ちがあるんですね7(^^)/

ななもりに行くとき

ヒッチハイクの外人さんが
立っていたんですね。

見のがせないのが

私のたちヘ(≧▽≦ヘ)♪


どうしたかは後程(~▽~@)♪♪♪
  

チャチャッと野菜炒め

野菜たっぷりですょ!







豚肉には下味を浸けておきます。

肉から炒めて
野菜を炒めて
塩コショウをして


好きなタレを回しかけて
仕上げます。

ニンニク醤油も良いですょ!

玉ねぎ
ズッキーニ
パプリカ
シメジ
アスパラガス

野菜は有るもので(^_^)

今日は宮崎お土産

ナンデゴンたれで仕上げました。

甘めのタレでした。






鶏手羽先を
ニンニク醤油でコンガリ焼きました。

  

すくなカボチャとブロッコリーで

カボチャは甘味を逃がしたくないので

蒸しました。




ブロッコリーは
小房に分けて茹でます。

水に浸けないで冷まします。

マヨネーズで和えて出来上がり。



  

ベルトの穴が無いんです

凄いですね!
三週間でウエスト6㎝マイナスです。

体重3キロ減量
体脂肪3.4%減
筋肉1.6%アップ

体脂肪が3キロ減量した計算になります。

「階段が楽デスウ!」

疲れない身体になりましたね♪


43歳ママです。\(^_^)/

お家が明るくなる家庭が
また増えましたょ。(~▽~@)♪♪♪





  

9月のダイエット*チャレンジ・オリエンテーション開催

食欲の秋♪
美味しいモノを美味しく食べたいですね。

ダイエット*チャレンジして
太るヘ(≧▽≦ヘ)♪から

自分を
解放してあげましょう((o(^∇^)o))

健康になるダイエット*チャレンジに
挑戦してみませんか?

6日土曜日
朝10時から夜9時まで

7日日曜日
朝10時から夜9時まで

気楽に
お問い合わせ下さい。

電話おまちしています。

090-7859-6397
0577-33-6161

都合の良い時間をご予約下さい。

他の方と同席になる場合がありますが

誰にも知られず

こっそり
お話をしたい方は
その旨申し出下さい。



  

地下創庫の断捨離決行

35年間使われることなく収まっていた食器たち。

とりあえず入れとこう!
のモノたち

地下創庫は
大変な状態です。

今日は良い天気で
断捨離日和なので(~▽~@)♪♪♪

やるぞ!







まだまだ沢山有ります!

車に積んで
一度クリーンセンターに
走りました。

多分創庫は
タイヤだけが残り

後は
空になると思います。

私の中の詰まりが
無くなると思うと

ワクワクです。\(^_^)/


  

今夜も野菜たちが頑張っています

夏野菜から秋野菜の変わり目になりましたね♪

アッサリメニューから
こってりメニューに成りがちです。

夏よりは
代謝が良くなるので

減量効果は高まりそうです。

しかし
食欲の秋です。

どっちが勝つかな?

今夜のメニューは
野菜の天ぷら
野菜の煮物
酢の物








天ぷらはカボチャ
茄子
ピーマン
オクラ
鶏むね肉

鶏むね肉はニンニク醤油で
下味をしっかり浸けてからなので
美味しいですょ!

煮物は
大根干し
ささげ
シメジ
赤巻き

酢の物は
モズク
キュウリ
ミョウガ

ミョウガはサッと茹でて
酢の物にします。
お昼に作って味をなじませました。

大事なシェイクは
ストロベリー味をお出ししましたょ。
  

テレビ出演したカボチャの天ぷら

まだ若い内に採られてしまい
我が家にやってきました。

味がどんなかな?

天ぷらにしてみました。

甘味とホッコリ感は少ないけれど
紛れもなく
すくなカボチャです。\(^_^)/





  

中学二年生

4ヶ月で6キロ減量
筋肉率1.5%アップ
体脂肪3キロ減
ウェスト6㎝減

今年は
ビキニを買ったんですって(^^)/

ママが
娘さんのスタイルにうっとり(*^^*)


だそうです。

そのママは17キロ減量しました。

パパも
家族みんなが変わりましたょ。

実家の家族までも!

ドキドキするくらい
嬉しいです。\(^_^)/





  

今日のサポート

「Mサイズを着るのが楽しみ(*^^*)」

素敵に洋服を着て
サポートクラブに来てくれました。

ニコニコ顔は
お家の中も明るくなりますね。

ママのダイエットを
家族もサポートしてくれる様子が

何より嬉しいです。

パパとの会話も増えている様子が
手に取るように分かります。


ダイエットは
本人だけ出なく

回りも変わっちゃうんですね。♪♪♪







  

宮崎からのキセキ

出会うことの無かったタレが
我が家にやって来た\(^_^)/






おはようございます♪
今日も良い一日になりますね♪

私のダイエットコーチは
マカオに出発しました。

沢山の学びをお土産に帰って来てくれるはず!

いずれ
私も行きます♪


昨日

「ナンデゴンたれ」

何にでも合うたれ
を頂きました。

またまた
ご飯作りが楽しくなりそうです。

最近
良い出会いが!

今週も
断捨離を楽しもう\(^_^)/

30年間
入れっぱなしの創庫

日の目を見ることなく
使われることなく収まっていたモノたち

イサギヨク決別します♪

さようなら(~▽~@)♪♪♪

良い出会いを楽しみに\(^_^)/