スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

ママがよんさいになって。

三歳と四歳は
彼女のなかで 何が違うんだろう。


さんさいがいいの。


と言い張っている。


獅子が大好きなので
バルーンで作って頂いた。

ビンクのお花も可愛い。


甘いケーキは食べない四歳児なので
苺のバルーンケーキまで作って頂けて嬉しかったです。


本町のアラジンさん向かいの一番奥のお店の
オレンジベアーさんです。



四歳になりたくない本人よりも


周りが バルーンにビックリ。


次女ママが一番喜んでくれた。


四歳児
彼女の行動は 飽きることがない。


ユニークな孫だ。  

甘い春キャベツで

一玉使いきりの
春キャベツでホイコーローを。


ひだねぎも甘いし
愛知のピーマンも入れて

豆板醤で ピリ辛にパンチを効かせます。


キャベツは芯に近いところを先に炒めてから
柔らかいところをタップリ入れます。


シンなりしたら もう一握りのキャベツを入れて


甘味タップリと
シャキシャキの食感ダブルで
味わいます。



ウマイ!


  

さすが厳選された苺

大井屋さんの和菓子は
本当に美味しい。


甘さが自然で さっぱりしている。


苺大福は 苺の甘さが勝っているから
正しく苺大福と言える。


一度食べたら
また食べたくなること
間違いなしと思う。


あぶらえもちも
プチプチ感が 残っていて
やっぱり美味しい。


我が家の手土産は
必ず
大井屋さん。


最近知ったのは
あぶらえ餅の字を書かせて頂いたのは 長女らしい。

それは抜きにして
個人的に
大井屋さん の大ファンなんです。


夏のかき氷は
格別らしい。


今年は絶対食べに行く。  

ダイエット教室の追加日

新体制のダイエット教室は
市民時報に出したことも有り
問い合わせが有るなかで

今週の土曜日にも
開催決定しました。


火曜日に都合の悪い方
問い合わせ下さい。


楽しく、結果のでる
ダイエット教室です。


ダイエットは 減量だけでなく
健康になると言う意味が含まれています。



ドクターに
減量しなさいと言われているかた

小児肥満にお悩みのママ

リバゥンドを繰り返すしている方

栄養とカロリーの違いが今一つ解らない方

運動出来ない方


知ることから初めてみませんか。



問い合わせお待ちしています。


4月13日


19:30より


八回コースで
五千です。


初回は
オリエンテーションで
無料ですので
安心して参加出来ます。


0577-33-6161