スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

煮物♪

ことこと昆布だしで薄味です♪




ささげ
タケノコ
凍み豆腐
おあげさん  

雨が良い案配に小やみになって

数河の水汲めました♪






さすがに
だぁれもいないと思っていたら

私の後に
二人並びました。

人気の水です♪

  

顔!ちっちゃくなっとる!

一緒に来たお友達がビックリしとるょ(*≧∀≦*)

昨夜のサポートは
チャレンジ7日目の彼女

体重3キロ減量
内臓脂肪1ポイントも下がっている。

「絶対ビールは飲むから」

で始まった♪チャレンジ(笑)

笑えます♪

この1週間

ビールを一本も飲まなかったんだって!

「そりゃあ痩せて当たり前」

ですょね♪

だからサポートが大切なんですね。

なぜ大好き!な
ビールを飲まなくて良かったのか?

確認しながら
納得しながら
楽しみながら
結果を出して行く

健康になるダイエット♪


みんなでワクワクです♪



  

「あれ?なんか違わん?」

後ろを通る男性社員が気づきましたょ。

そうです。

yちゃんは
ダイエット♪チャレンジ32日です。\(^_^)/

男性が気づくのが凄いね。

女子は気づいても
遠巻きで見ています(笑)


「どおせ、リバウンドするさ!」

ナァ~んてね♪



体重6キロ減量
体脂肪3.5キロ減量

食べないと
減量出来ないこともわかって来たね。

簡単すぎて
食べなくて大丈夫と思ってしまうから

週一回の見直しが大切です。

自分流は
体脂肪を増やし兼ねないのです。

サッカー少年の自主トレに
一緒に
体を動かせる体力が付いて来たし♪

親子のコミュニケーションも良好\(^_^)/


クラブに来て
素直にサポートを受けるyちゃん(*^ー^)ノ♪

ますます
楽しみになって来ました♪




  

すくなカボチャでカレー

沢山頂いたカボチャの使い道にカレーです♪




縞ささげもいれました。

カボチャは蒸して後入れです。

豚肉と蓮根のニンニク醤油炒め






大根すぐり菜のさざ波昆布和え




これだけで200円です。(笑)  

今朝の野菜たち

大根が手に入りました♪

秋野菜に突入です。

メニューも
いろいろ変えて出したいですね。

なぁんちゃって
結局
パターンは決まってしまいます。

なんたって
おばちゃんが作るものやで(笑)



  

来年の手帳

本屋さんに並んでいます

並び始めたら
早めに買わないと

お目当てのモノがなくなります。






今使っているのが
使い安くて

ベストなんです。

あれ?無い!

大変( ̄□ ̄;)!!


違う手帳を持っ気はないので

手に入るか
調べてもらいました♪

返事待ちです。

たかが手帳
されど手帳

手元に届きますように(*^ー^)ノ♪
  

もう直ぐ結婚式のお嬢さん

絶対着たい!ドレスに体を合わせる減量大作戦(^^)

ただ痩せるだけでは
健康を害してしまいますょね(≧▽≦)

それでは大変です。

大切な結婚式に倒れたり

疲れ切ってから出かける新婚旅行!

さらに
新婚生活がスタート♪

ダイエットで健康を害しては居れません


健康になるダイエット♪

うってつけです。\(^_^)/

このダイエットしか有りませんね♪


オーダードレスショップマリエクチュールさんからご相談を受けました。


「10キロ減量しないと、このドレス無理です!」

大丈夫です。\(^_^)/

引き受けましたが
大丈夫なわけが有りません!

なぜなら
ダイエットするのは

可愛いお嬢さんです。\(^_^)/

彼女
頑張りました。


10キロ減量しなくても

脂肪を落とす
健康になるダイエットで

見事に3ヵ月で
着たいドレスを着ることが出来ました♪


さらに
お肌がピカピカです♪


キラキラ輝く
ウェディングドレス姿です♪


あと数日で
晴れ舞台です♪


結婚式場が市内では無いので
見に行けないのが
残念です(*^_^*)


目的を持って
頑張ったお嬢さん


幸せになって下さいね♪




  

ビッグアリーナで保育園の運動会

チビッ子は可愛いね。

お弁当運んだり
ドレス合わせのサポートに走ったり

曾祖母を送ったり
午前中は
バタバタ!

お昼ご飯は♪
チビッ子入れて9人です。












長女の
おにぎり
サンドイッチは

食べた後の写真となりました。


次女は
果物と飲み物

写真無し(≧▽≦)

おなかポンポン♪

眠くて眠くて♪ヽ(´▽`)/


椅子に座ったまま
熟睡(≧▽≦)

一番最後の
お遊戯だけシッカリ見たょ。\(^_^)/


  

五歳児運動会です♪

お弁当運ぶのに汗だくです。



駐車場が
一番遠い所しか空いて無くて

11歳児とおっちら、おっちら運びましたよ。(*^^*)  

久しぶりのアップになりました(*^ー^)ノ♪

間違いなくお仕事しています(笑)

夜のサポートが入ると
写真撮る間がなくて

アップ出来ないことが重なりました(^^)v

今夜の晩ごはんは



サラダは
キャベツ
キュウリ
大根
ミョウガ
トマト
カリカリベーコン

さっぱりドレッシングで♪ヽ(´▽`)/

私は梅酢で食べます♪

今夜の栄養シェイクはプレーンでした(*^^*)


朝からのサポート
昼のサポート
夜のサポート

飛び込み三人有り♪ヽ(´▽`)/

にぎやかな
サポートクラブです(*_*)

10月の予約も入っています♪  

職場の健康診断に激震

測定される保健師さん超驚くそうです。\(^_^)/

そりぁそうです!

体重!
ウェスト!

昨年とは
比べられない数値ですから

目をまん丸くしているそうです。

アッチからも
コッチからも

嬉しい報告が届きます♪

今年からは

再検査も
再指導も無いよろこび!

良かったね♪ヽ(´▽`)/

健康体重から
美容体重にチャレンジです。

11月の
ビューティーコンテストに
全員参加♪
しようね。(*^^*)

高山から
アンバサダーが出る予感(*^ー^)ノ♪

ワクワクだぁ!


  

五歳児の運動会

明日は私がおかず係りです。\(^_^)/

授乳中の
次女ママは食べれるモノに
制限有りなので

何でも良い分けにはいかず(≧▽≦)

メニューに悩みます。

明日の朝
頑張って作ります♪


  

デカっ♪

立派なもの二個も頂きました!

すくなかほちゃです。\(^_^)/



どんな料理にしましょうか?  

寒っ!

秋の色づきになりました。

寒いけど
良い出だしです。\(^_^)/

ご飯は炊けている。
味噌汁作って
目玉焼き作って
小鉢一品
海苔
納豆
梅干し

35年間続いている風景です。

さぁ♪
これからが

違うんですね

今日もサポートが
夜まで続きます♪

チャレンジャーに
結果が出始めると

賑やかさが増して来ます♪

今日も新しい出会いに
ワクワクです。\(^_^)/


  

頑張った運動会

ばぁばの涙腺は弱くなりました。

どの学年の競技を見ても
可愛くて、可愛くて

来年は
最後の運動会になります。

ヤバイですね。

感動の運動会でしたが

凄く気になることが有りました!

それは

ポッチャリさんが
多いこと

特に
女子に目立ちます。

体格が良い!

そんな言葉で
片付けてはいけないですね(≧▽≦)



一日三食
おやつ
別腹
夜食
見直しを考えないと
大変な数値になってしまいそうです!  

お友達が綺麗に痩せたたら知りたいですょね。

今夜は二組が知り合いどうしで来てくれました。

お一人は
今月結婚式を控えたお嬢さんと

もう一人は
知人と来てくれました。

偶然にも
ゲストさん同士が知り合いだった!

これがご縁なんですね♪

話しが弾んでしまいました。

私も
72歳の富山の知り合いに

痩せた!教えて!

富山のサポートクラブに
連れてってもらいました。\(^_^)/

健康になるダイエット♪

教えてもらえて大感謝です。\(^_^)/






日曜日は愛知県稲沢市に行きます♪
  

11歳児のリレー

彼女は二度走りをします。

四番目と
十番目です。\(^_^)/

選手リレーには
立候補したが
選ばれなかった代わりに


二度走りの大役です。

思えば
パパもそうだったナァ。

まさかのところが似るんですね。(^◇^)

良い走りしています♪

二度目は
さすがにスピードダウンしていましたが

白組勝ちました!

頑張ったね♪






一歳2ヶ月児も
目が離せん走りです。\(^_^)/

組体操は見応え有りました!






11歳児は下担当で頑張っていました。

最後の
選手リレーで


追い抜かれて赤組の勝ち!

五年間
負けています。

来年は♪
最後やで全力出してょ。

楽しみです。(*^ー^)ノ♪
  

楽しみにしていた運動会

お昼ご飯は13名でした(*^ー^)ノ♪

白組が一歩負けての
お昼ご飯です♪

11歳児
お仕事も競技も頑張っていました。

鐘を鳴らしている後ろ姿が
パパそっくりで、笑える(*^^*)




彼女が出たのは
白組が勝ってくれて良かったです。

飛騨やんさの
三味線も様になってました。






ママも真剣に
写真撮っています。

お昼ご飯です♪
さぁさぁ
食べてまた頑張ってょ。





これが二組




おにぎり




コストコの
チーズケーキ

のぼりやさんのパンが
ママのお母さんから
ドッサリ(^◇^)

昼からの11歳児
大役が有ります。

食べた直ぐの走りは
大丈夫かな?


  

運動会の弁当

今はほんの一部のみ(笑)

11歳児に
応援が10人

ママの弁当作りも大変です。\(^_^)/

ちょこっと
お手伝いしました。




けんみんショーでやっていた
ホルモン揚げです。

冷めても美味しいです。\(^_^)/