スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

まさかの美味しさ!

騙されて作って見てください\(^_^)/




ハヤトうりの

天ぷらです♪

お客さんも

「これ?なに?」

ハヤトうりやょ♪

目をまん丸にしていました♪






今日は久しぶりに
炒飯とカボチャカレースープが付きます♪

栄養シェイクはトロピカル。\(^_^)/
  

すくなカボチャ使いきり大作戦!

シャビシャビなんです。

甘みがありません。

ホッコリもしてません。

天ぷらや煮物にしても
旨くないです。

さぁどうしたものか?

考えたのが

カレーシチュー(*^ー^)ノ♪


大正解でした。

お代わり続出で
鍋の底が見えています。


シャビシャビのすくなカボチャ
玉ねぎ
しめじ
ウインナー
ベジタリアンのカレー粉
隠し味カレーパウダー











頂いた
すくなカボチャ
もう一個あるんです。

どんなんかなぁ♪
切ってみないとわかりません《*≧∀≦》  

木枯らしが吹く前の賑わい♪

一雨ごとに寒さが近づいて来ます。

火山の噴火が有り

これからの
紅葉は

一段と寂しく映ることでしょう。

合掌。
















  

鉄屑20キロ

まだまだ断捨離続行中です♪




お金を払って捨てます。

160円也( ̄0 ̄;

完了までには
遠い道のりです(笑)

  

置き手紙♪

11歳児はお泊まりです。




セカンドスクール?
そんな言葉も知らんばぁばです(笑)

何気に
夕方になると

姿が見えんと寂しい♪

いつもは
もくもくと宿題をしとる時間。

いないのを忘れて
おやつを準備することがあるので

手紙を書いて
私の座るテーブルに貼って有りました。



  

娘を思う84歳と母を思う47歳の娘

優しい親子さんのダイエット*チャレンジ始まりました。

47歳の娘さん
農家に嫁いで

お仕事をされながら
実家の両親の介護、お姑さんへの気づかい!
子育てと
お疲れが見て取れます。

短い時間で熟睡できて
一日の疲れを
次の日に持ち越さないことが期待出来るので

忙しさは変わらなくても

身体も気持ちも楽になったら良いですね。

84歳のおかあさんとチャレンジすることで

おかあさんの介護も軽減ができたら嬉しいです。


84歳のご婦人は

減量に意欲を出しています。

いくつになっても
前向きな方は輝いています♪

早めのサポートがしたいので

3日後に
お会いする約束をして来ました♪

サポートは楽しみです。(*^ー^)ノ♪

身体の不自由な方でも出来る
食事の見直しで

笑顔が増えるのは

嬉しいですね。\(^_^)/






親の介護!

介護される側の私です。

子どものためにも
自分のためにも

健康になるダイエットは重要な
取り組みです♪

  

バランス良くは難しい!

高カロリーの低栄養?

最近良く耳にする言葉です。

知人が
栄養失調で入院したと聞いて
驚きました。

肥満の方は
栄養不足なのは、うなずけます。





今日の栄養シェイクは
プレーン味でした。

鯖の味噌煮

ピーマンと蓮根のキンピラ

肉じゃが
ジャガイモ
ニンジン
玉ねぎ
糸コンニャク
豚肉

今日も
沢山の方に出会えて
良い一日でした。(*^▽^)/★*☆♪