スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

味覚検査の方法

夜分失礼します。


昨日のテレビやっていた
味覚検査を
近日中にやってみたいと思います。


自分の味覚レベル
知りたくて
メモしてみました。


甘味
水200cc 砂糖5g

辛味
水200cc 塩2.5 g

1ccを口に含み
甘さ、辛さを感じるか?


この濃度は
3レベルだそうです。


3レベルで
感じないと 問題有りで


食生活を改善しないと
危険度が高くなると
ドクターが言ってました。

どんな結果がでるでしょうか?


ワクワク!ドキドキ!ですね。
  

頂きましたいちご大福

こんばんは。


白餡のいちご大福です。


一口ぱくり。


違う!


名前は同じ
いちご大福だけど


違う。  

シニア運転で富山へ

こんばんは。


富山へ持参した豚汁。


大好評でした。


大根
ニンジン
玉ねぎ
ゴボウ
キャベツ
じゃがいも
椎茸
コンニャク
生姜
ネギ
具た〜っぷり。

お代わり続出。


二時間かけて
シニア二人で行って来ました。


口数が止まることなし。



帰りは



更に白熱(笑)


ノンストップで高山へ。


興奮さめやらぬ
msちゃんでした(笑)


一緒に行けて
喜んでもらえて良かった!