スポンサーリンク
メインディッシュは




はみ出す大きさのハンバーグ。
ミニハンバーグも作ります。
合い挽き肉に塩コショウを振り よくこねます。
塩は 多めに振ると
焼き上がりは ジュウシーなハンバーグになります。
その後 玉ねぎ三個、人参二本、パン粉、卵三個、ニンニク、よくまぜて
型を整えて焼きます。
今日は
ソースの隠し味に味噌を
入れてみました。
千切りキャベツはタップリと。
後二品は 明日ご紹介。
数河の水は
断捨離とダイエット



どちらも
なかなか決心がつかないものです。
家の中に溜まっている
使わない
使いきれていないモノたち。
ひでこ先生に
教えて頂けたからこそ
少しづつ
出来るようになりました。
特に
思い出の有るモノ
思い入れの強いモノ
お金のかかっているモノ
そりゃあ
捨てられないですょね。
でも 決心して
手元から 離したり、捨てたりすると
気持ちが楽になりました。
その感覚が楽しめるようになりました。
すると
新しい本当に必要なモノ、
必要な情報を見極める
余裕が出て来た気がします。
ダイエットは真逆になります。
身体が
本当に求めているモノを
入れると
身体に溜まっている余分なモノが
出てくれます。
断捨離とダイエットは
真逆ですが
どちらも
気持ちの良いものです。
美味しいのは塩のちから


鉄人の驚嘆で漬けた。
ヒマラヤとアンデスの
和合塩で
サラサラでどんな料理にも直ぐ使えてとっても便利。
熱々ご飯にかけて食べたら病みつきになる。
ダイエット中には罪な塩です。
お握りにも 最高。
テーブルにいつも置いている。
塩の味の
分かるお客様からは
質問される。
そして
買って行かれる
ピンクの可愛い塩です。