スポンサーリンク
ヘルシー炒飯

晩ごはんだけど ひと手間かけて ヘルシーに。
でも
美味しいから みんなも
食べたいって言うょ。
糸こんにゃくとモヤシ使い。
シャキシャキのモヤシは
やみつきになります。
塩コショウと醤油の味付けをちょつと薄味で仕上げます。
食べるとき
一味をパラパラとかけて
大人味で。
一味が良い役割してくれます。
三歳児の試練

四歳になる 女児
ひい祖母ちゃんと 暮らしているから
良い子に 育っている。
ばぁばは なにいろがいい。
と
自分が渡したい 色を差し出す。
以前は
こっちも 素直に
オレンジ色
と 答えていたけど
もうすぐ 保育園だし
社会に出たら
自分の思い通りにはいかないことに直面する。
彼女に 試練を与えてみた。
ばぁばは なにいろがいい。
ピンク。
当然
ピンク色は渡さない。
なにいろがいい。
ピンク。
戦うこと
ママが向かえにくるまで。
次に来たとき
どんな 成長しているかな。
タップリ詰めたょ

バレンタインデー
私が準備するのは
三個
今年は
どなたかの ブログを見て
これだと アイデアを頂き
箱の中に
いっぱい 色々な
リーズナブルなチョコをタップリ詰めました。
結構
大きい箱なので
食べすぎないでね。
袋も 100円ショップです。