スポンサーリンク
今夜は天ぷら
ボケボケの写真ですが


写真ですが
ビフォー、アフターです。
どちらが 健康そうに見えますか。
写真1は
2008年6月28日
写真2は
2013年1月13日
写真1の頃は
病院通いが 始まった頃です。
月二回の 膝の痛み止めの注射
アトピーが大変なことになり
週三回の注射、点滴、飲み薬、塗り薬など 薬づけ。
立ち上がれないくらいの
身体の痛みが有り
週一回の整体通いでした。
急性リュウマチも
経験が有るので
不安な日々でした。
生きて居るのがやっとの
満身総意の状態で
でも
仕事は休んだことないんですょ。
現在 病院通いは無くなり
有り難いことです。
整体は
健康維持をしたいので
調整のために行きます。
アトピーは
完治はしていませんが
顔を見た方が
ピカピカぁー
と言って下さるので
人に会うことに自信が持てる様になりました。
アトピーがひどい時は
本当に悲しかったです。
でも
孫や子供達でなくて
私で良かったと
考えるようにしていました。
今は
平均体温が一度以上も上がり
低かった血圧
53の75くらいが
70の110くらいになりました。
出会いは
四キロダイエットしたかっただけなんです。
12キロ減量できて
ライフスタイルが激変しました。
昨夜の
大大大吉その3

無料の京都の旅が当たり
平安神宮で おみくじを引いたら 小吉だった。
お正月の初詣には
おみくじを引かなかった。
何が良かったのかなぁ。
嬉しいことが重なる。
身体が元気になり
考え方も
たぶん前向きになれたと思う。
若い時の様に
何くそ の力も出て来たと思う。
頑張ったごほうびが
2月に 頂ける。
自営業だけでは
一生叶わないことと思う。
伊勢と 沖縄バケーションの 二つも頂けた。
神岡グループのあつこさんは もう1つ グアムの旅費が くじ引きで当たってしまった。
富山のるみちゃん33才
神岡のあつこさん68才
高山の私
三人で 行ける。
二人はとんでもなく元気
私は 一生懸命
後ろを付いていこう。
方向おんちだし。
今夜は鍋焼きうどん


五時に三歳児のお迎えに。
昼からママの教室のある日は 私の役目。
最近 行かないって
だだをこねるらしい。
迎えに行くと 飛び付いてくる。
それから 一人喋りの始まり。
昼からずっと我慢していたのが
爆発するのだろう。
ママの小さい時と同じだ。
次女は
一年間 先生と一言もしゃべら無かったつわものだ。
大大大吉その2


そのものも 大吉なんだけど
ファイナルに出るんだったら
髪飾り デッカイほうが良いよのアドバイスで
色々なお店を回った結果
バローの和ごころりんずさんで 沢山あるのを見つけた。
とんでもなく高くてびっくり
店員さんにもアドバイス頂きながら そこそこの値段で似合いそうなのに決めた。
そして 駄目もとで
言ってみた。
お安くしてもらえませんか。
店長がいないので、
私の一存では。
なお グズグスしていたら
では こんなキャンペーンがと 出してくれた。
鮭半身がもれなく当たる
のと
きものでお出かけ
キャンペーンプレゼントが有ります。
と言うことで応募したら
和柄バックとダブルチャンスの 留め袖が当たってしまいました。
お仕立ては別途料金で。
鮭の半身だけでも 良かったんだけど。
26日に頂きに行って来ます。
大大大吉その1

昨日 スーパで買い物の帰りに
モニターになってもらえませんか
って 声をかけられた。
さるぼぼさんの
記者の方で 断わる理由もないし
いいですょ。
色々感想を話したら
写真もいいですか。
と 言われた。
断わる理由もないし
眉毛も書いているし
口紅も塗っているし
いいですょ。。
こんなポーズで
はい、 もう少し手を前に
はい、顔はこっちを。
2月号に載るらしい。
娘達には
鼻で笑われそうなので
記事を見て 良かったら話そう。
もやし使い





美味しいし、
安いし、
デトックス効果が有るそうだし、
ダイエットにも、
洗ったもやしを
沸騰したお湯に 投入して火を止めて
蓋をして
二分。
ザルに上げて冷します。
歯ごたえシヤキシヤキの
もやしが。
これを料理使いします。
今日は キュウリとワカメで三杯酢に。
黒コショウで大人味で。
先ほどの茹でたのを
ざく切りにして 炒飯に
もっと細かくして
温かご飯に混ぜてカレーの時に。これが旨い。
レシピは山ほど。
嬉しい報告が

今日の午前にドクターの
検診があり
嬉しい報告が。
月曜日から金曜日まで
ダイエット定食を召し上がって下さり
六キロ減量されましたが
体調は イマイチ
煙草、水分不足、土日の
食生活。
改善出来ないところが
有りすぎ。
ご本人が一番分かっている。
こちらの提案に
分かった。任せるょ。
真剣にに取り組んで
一週間。
今日は夕食を食べに来れないけど
良い報告があるょ。
の電話が。
全ての数値が下がったょと。
一歩踏み出す決心をされたケンジさん
良かったね。
もう一人
自分の一歩を踏み出した方が。
楽しくサポートさせて頂きます。
一緒に進みましょうね。
大根葉で常備菜







挽き肉を使って ソボロを作ります。
次女が大好き。
大根葉は茹でて 小口切りにして しっかり水分を搾っておく。
挽き肉は
水と酒を入れてから 火にかけて
色が変わるまで よくかきまぜる。
色が変わったら 砂糖、醤油で 甘辛に味付けし
アクと脂を取る。
美味しさは このアクと脂取りに かかっている。
煮汁が少なくなったら千切り生姜を加えて
最後 煮汁が無くなる手前で 大根葉を加えて
味を絡ませて 出来上がり。
ホカホカご飯に乗っけて
食べたら最高にうまい。
常備菜にならない
直ぐに無くなる。
アスリートの栄養管理


アスリートの方々
プロ、アマ共に
技術だけでなく、栄養管理が 結果につながると感じて おられます。
プロをサポートしている
ハーバライフの製品群
その製品群を
アマチュアの方々が
取ることで
良い結果を出して
嬉しい報告を聞きます。
飛騨地方のアスリートの
方々にも
知って頂けたらと思います。
そして
育ち盛りの
お子さんをお持ちの
ママ達にも。
水餅をあべかわに




水餅にして フライパンで焼きます。
あべかわ餅に
欠かせないのは 緑茶。
こんがり焼き餅に
緑茶を注いで
きな粉をまぶして
そのお茶を飲みながら
あべかわ餅を食べます。
焦げた餅味のお茶が
美味しいので
大好きです。
オリーブオイルでもこみち流
見つけた。
全国展開の

高山ウエルネスサポートでも
毎月開催しております。
1月27日 日曜日
アピタにて
10時から5時まで
富山ウエルネスサポートクラブの
スタッフのサポートが受けられます。
身体年齢を知りたい方
身体に不安のある方
ダイエットしたい方
体力を付けたい方
新しい自分に出会いたい方
気軽に お立ち寄り下さい。
味の好みが

食べることに 貪欲だったし
それなりに
味覚には 分別を持っていたはず。
ところが
ダイエットに成功してから
味覚に変化が 現れた。
外食した時に気付いた。
塩辛さが気になる。
甘さの濃いのが気になる。
油っぽさが気になる。
今まで外食する時のために
美味しい岩塩を持ち歩いていたけど
使わなくなった。
むしろ
あそこは 濃い味付けだから
と 避けるようになってしまった。
別腹の ケーキも
生クリームやスポンジの質が気になってきた。
食後の
コーヒーより紅茶が良いなと思うようになってしまった。
でも
ホニャララさんのケーキは今すぐ食べたい。
満席のお店

カルビ大将さん
年末、年初と仕事だった
三歳児のパパ。
仕事大好きパパのための
お正月気分の食事会。
私も休みだし
焼肉が食べたいね。
久しぶりのカルビ大将さんへ
5時に入って 帰宅が8時
二度目のお正月
ゆっくりできました。
パパのおかげで
明日から 頑張れそう。
焼けたょー




仕込んでおいた
焼き芋。
でっかい芋だから
一時間かな。
アンデルセンを開けて
触ってみる。
ふゎあっとしている。
取り出して アルミホイルを開けると
甘い焼き芋のにおいが。
中は良い色。
皮ごと パクり。
うまいです。
チョコッとで大満足。
以前は 丸ごと完食していたと思う。
天気が良いので一掻き

ゆっくりと
駐車場を雪掻き。
調子に乗ってくると
凍った場所をトントン。
いかん いかん
後で 身体が痛くなっては仕事が出来なくなる。
健康になると
つい 動きたくなる
有り難いこと。