スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

今日の戦利品で晩ごはん♪

アジは
安くデッカイのが有ったので
三枚に下ろしてもらいました。




冬瓜は今日の戦利品(笑)



豚肉、ニンジン、シメジ、蓮根
煮上がったら片栗粉でとろみを付けて
仕上げます♪

煮物は
やはり今日の戦利品のジャガイモ
竹輪、コンニャクです。
  

たったの200円!

10時30分から始まった野菜販売。




11歳児の出演は12時30分から
そんな訳で

12時00分には
野菜は売れ残りだけでした(@_@)

でもでも♪

「100円で良いよ!!」

威勢のいいお兄ちゃんが
言ってます。

え!♪♪

どこからどこま100円?


「要るだけ」

え!♪
全部良いの?

そんなこんなやりとりで(笑)

200円出すさ♪

と言ったら
あれもこれも

「持って行きね!♪」





残りモノには
福がある

今日も断捨離したで
良いことあったわ(笑)



  

モニター募集♪しています。

お待たせしました。

高山ウエルネスサポートクラブ三周年記
ダイエット☆チャレンジャー

1ヶ月間 体験モニター募集開始致します♪

我こそは、の対象者はご応募下さい。

☆1ヶ月間毎週サポートを受けれる方

☆ブログをご覧のご本人さま

この2項目に必ず当てはまる方でお願いします。

以下の項目は
どれか1つ当てはまる方

〇 10㎏減量したい方

〇 5㎏増量したい方

〇体脂肪35%以上の女性の方

〇体脂肪25%以上の男性の方

〇筋肉率を上げたいけど運動の出来ない方

〇病気後の体力を付けたい方

以上

上の二つと下のどれか一つ
計三個当てはまる方
奮ってご応募下さい。

0577-33-6161
090-7859-6397

直接電話にて
気軽に連絡下さい。

期間は12月末までありますので
ゆっくり考えてご応募下さい。




ご自分の体内数値を知りたい方は
気軽にサポートクラブに
予約を入れてお越しくださいませ。  

一人晩ごはん♪

TVでやっていたので
初めて作って見ました。

大根餅とネギ袋

TVではおでんの具材でしたが
昨夜のキムチ鍋の汁で
煮込んで見ました♪

大根餅は
TVではゆずとエビを入れていましたが
そんなシャレタのないので
煮込み用の竹輪を入れました♪





片栗粉を入れて団子にして
更に片栗粉をまぶして茹でて煮込みます。





ネギ袋には牛スジを入れていましたが
ヤッパリ無いので
竹輪を入れました。





昨夜のキムチ鍋の汁で煮込みました♪

糸コンニャクも入れて
バージョンアップです(笑)

竹輪が良い食感です。

貧乏性で良かった(*^ー^)ノ♪


  

アレルギー対応♪

久し振りに次女ママが
お菓子を作ってくれました。

アレルギー対応で
いけない砂糖
玉子
牛乳
バター
これらを使わない
さつまいもマフィンです♪

久し振りに
安心して 美味しく食べました♪


授乳中のママも
食べれるマフィンです。



パウンドケーキは
普通のケーキです。

お友達用のです。




  

キムチ鍋♪

フウフウしながらの鍋は
良いですね。

キムチ鍋でピリ辛です。

ほっとする甘さの
栄養シェイクにピッタリです。




汗をかいて
代謝を上げましょう。

  

一キロ増えた理由♪

久し振りの計測でした。

「増えとるんやさ!結構食べたし!」

大丈夫やさ
計って見んと分からんよ♪

確かに体重は
一キロ増えています。

それよりも大事なのは



体脂肪が3.4%も減っています。

と言うことは
筋肉が増えているはずです。




2.5%も増えています。

凄いですね。

筋肉が出来て来たので
引き締まってみえます。

ウエスト -18㎝


内蔵脂肪12.5レベルが4.5になっています。

体重が -10.1㎏減量
体脂肪は9.54㎏減量になりました。

日常の動きだけで
体脂肪を落とす減量ができました。

リバウンドは無しですね♪

大拍手です。  

今夜はラーメン♪

良い味のラーメンに仕上がりました(@_@)











ヘルシー晩ごはんの方には
麺は半分で
さらに糸コンニャクが
入っています(笑)

これがまた美味しいのです。  

2ヶ月で-9㎏減量♪

一年間悩んだyちゃん。

決心してサポートクラブに来てくれました。

毎週欠かさず計測します。

問題点を見付けて
見直しをします。

1週間後
結果が出ます。


さらに見直しをします。


それの繰り返しで
2ヶ月で


体重 -9.2㎏
そのうち
体脂肪が -6㎏落ちました。

リバウンドしない
身体を作りながら減量しています。

アンダーは -7㎝
ウエストは -11㎝
ヒップは -8㎝


良いですね。♪

「きれいなラインで痩せたね」

言われたそうです。


yちゃん

「うれしかったぁ」

もっとキレイになるから!


肩の凝りも消え
変頭痛も減り

体調の良さを
感じるようです。

健康になるダイエットですね\(^-^)/



  

若くても脳梗塞になる!

磯野貴理子さんが緊急入院されました(@_@)

早くに気付かれて良かったですね!

食べ物には気を付けましょうね。

水分カウント出来る
水分取れていますか?

血液サラサラにしていますか?

ストレスためていませんか?

タバコやお酒は
ほどほどにね♪

ムリなお仕事続けていませんか?

ムリなスポーツしていませんか?

生活習慣
食習慣

チョッと見直ししてみましょう(*^ー^)





自分は大丈夫!

誰もがそう思っているんですね。



  

しいたけバーグ♪

今夜のしいたけバーグは
練り込みました♪




ふわっとして
シイタケが生きています(*^^*)  

お腹が空いて!お腹が空いて!

お腹が空いて、取り合えず何かを食べたい!

三食キチンと食べているのに
何かを食べたい!

それには
理由が有るんですね♪

その理由が分かったら

なぁんだ
そうだったのか♪


自分のお腹のせいでは無いのか♪

減量生活が楽しくなりますょ(*^ー^)ノ♪




  

ママが減量を決心した理由♪

そうなんだ。そんな理由がが有ったんだ(*^^*)

人それぞれの理由は有りますね。

こんな
かわいい理由も有るんですね♪


「ママ、〇〇君のママ見たいに
細くて可愛くなって」


40代のママと30代のママでは
若さには勝てません!

でも
ボクチャンにとっては

ママへのお願いだったんですね♪

ママは言いました。

「細くはなれるけど、可愛くはなれんけど良い?」


ママは
毎週、サポートクラブに来てくれます。











  

子供たちとママのハロウィン♪

今年も仮装してやって来ました♪

「お菓子をくれないと、イタズラするぞ!」








ちゃんとお菓子を準備しとるょ♪  

お好み焼き♪

昨夜から今朝にかけて

スマホが動かず!

いつもヤル失敗(笑)

要らんとこ触ってしまう。


今朝
車の保険屋の兄ちゃんが直してくれました♪

助かった♪


昨夜の一人晩ごはんは
お好み焼き♪








  

昨夜は女子オフ会♪

ただただ
食べて
呑んで
笑って

親子の差がある女子オフ会♪

顔は
はじめましての方も

あれ!

の間柄♪

笑って
呑んで
食べて

チョッと味付け濃い目の料理に

生ビールのお代わりか飛び交う!




お料理の写真はここまで

呑んで
笑って
食べて

私は
ウーロン茶三杯
水が三杯
ジンジャーエール

二次会は別腹で



楽しいゲームもあり
手品があり

楽しかった♪




来春の再会も約束出来ました。♪

楽しみ!  

結婚式まであと1ヶ月

一番幸せ気分のお嬢さんです♪

前回計測の時

何かが?変です(・・?

それまで順調だったので
いきなり?変なんです。

原因が分かりました♪

お勤め辞めていました。

それまで
手作りのお弁当のお昼ご飯でしたが

うどん、ラーメンになっていました。


アンダー、3センチ
ウエスト0.5センチアップになっているでは
ありませんか!

胃が膨らんで来ていました。


ドレスは

2センチ減るのを見越して

仕上げに向かっています。

気づいて良かったですね♪

今回の計測は
良い案配になりましたょ!

ウエスト -2センチでした。

パチパチ♪

食事の見直しは
大切ですね♪




4ヶ月で
体重 -7キロ
体脂肪 -4キロ

身体年齢も8歳若返りましたょ♪

ドレスが似合いますね♪

楽しみ!。
  

クリーンセンターへ三回♪

断捨離しましたょ。

もったいないでためていたものが
気になって。


私の回りで
立て続けに亡くなる方がありました。

自分の終いかたを考えた時

これじゃイカンな!

と思ったわけです。


こんなに沢山の
段ボールが詰まっていました。





今日の総重量は180キロでした。

まだまだ要らんもの有ります。


  

朝から豚汁♪

おはようございます♪

昨夜から煮込んでおきました。

赤南蛮タップリ入れての豚汁です。

寒い外の仕事に頑張って下さいね!



  

今夜はお二人のサポート♪

ヘルシー晩ごはんの仕上がりの
写真を撮り損ねました♪








味噌おでんの具は
美味しい鍋汁が残っていたので

薄味でことこと煮て

味噌を乗せました。

大根は
冷凍すると良いょ♪のブログを見たので

やってみました♪

やはり私は
生からが良いかな?

冷凍の時間が短かかったかな?

また
チャレンジしてみますね。