震災支援のこと

こんにちは。


東北震災から3年

関東大震災からは
何年経つのだろう。


私は自分の生活に追われて忘れていたり


何もお手伝い出来なくて
心苦しかったり


何も出来なくて
悪いなぁ〜。


思っていても
行動出来ていない自分が
悲しかったり


行動している方を
凄いなぁと
ただ眺めているだけの自分に
引け目を感じていた。



今朝
フッと思い出した!


私!
チャンと支援してる!


凄く
ホッとした。



一日三食
ご飯を食べていることが
支援に繋がる!


そんな
プロジェクトに参加していることを忘れていた。



自分が生きている限り
食事はする


たとえ
自分が食事が出来なくなっても


私とご縁の有った方は
食事を食べ続けて下さる。

忘れていても
支援は出来ている!


安心して
これから
もっと美味しく食事をしよう!


どんだけ食べても
太らんし(笑)


十歳児のおやつも
支援に繋がっている!


帰って来たら
感謝しょう。


「美味しく食べてくれて有り難う」
スポンサーリンク
同じカテゴリー(和ちゃん日記)の記事画像
ほら♪
一人晩ごはん♪
アレルギー対応♪
子供たちとママのハロウィン♪
お好み焼き♪
クリーンセンターへ三回♪
同じカテゴリー(和ちゃん日記)の記事
 ブログが書けない理由 (2014-11-12 23:06)
 ほら♪ (2014-11-06 09:07)
 一人晩ごはん♪ (2014-11-01 21:24)
 アレルギー対応♪ (2014-11-01 18:35)
 子供たちとママのハロウィン♪ (2014-10-27 22:26)
 お好み焼き♪ (2014-10-27 12:55)

Posted by 和ちゃん at ◆2014年03月18日11:03和ちゃん日記
この記事へのコメント
直接的でなくても、東北産のものを食べることで、支援出来てるんですもんね(^-^)
Posted by 桜香 at 2014年03月18日 11:37
東北の特産物のお取り寄せもしたいですね!

このプロジェクトは
特産品を
買うことでは無いのですが
孤児になった子供さん達に直接支援されて
見える支援になっています。

スッカリ忘れていて
思い出せて
幸せな気持ちになれました。
Posted by 桜香さま at 2014年03月18日 14:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。