24日市で




お天気で良かったです。
中々の人出でした。
各地域の特産品が
アッチコッチに。
やっばり
地元のものは良いですね。
欲しいものは
たくさん有りましたが
次女ママが食べれないものはスルーしましたので
かえって良かったです。
さつま芋、だんご、塩煎餅は大丈夫です。
塩せんべいは3袋で五百円でした。
味見をバリバリ(笑)
塩せんべいは辛かったので
醤油の方を二袋にしました。
帰りに
宿儺かぼちゃが350円だったので
思わず「買います」(笑)
さつま芋は
駿河屋さんのと
やしのを買いました。
これが甘くて
次女ママが
唯一食べれるスイーツなので
歩きながらパクパク
大満足してました。
三本200円でお徳。
私はたい焼きを食べましたが
これが大変なことに
胃の中が重くなって
たい焼きが
いつまでも泳いでる感じ!
もう食べない!
草だんごは
十歳児のお土産です。
帰って来た十歳児
飛び上がって喜んでくれました。
今日は
良い一日だった。
Posted by 和ちゃん at
◆2014年01月24日20:42
│和ちゃん日記
この記事へのコメント
同じ頃、同じ地域にいてすれ違ってたかもしれないなんて素敵(≧∇≦)
どれも、うちの娘の大好きなものばかり♪平日で良かったぁ(^w^)
どれも、うちの娘の大好きなものばかり♪平日で良かったぁ(^w^)
Posted by 桜香 at 2014年01月24日 21:17
タイ焼き半分コすればよかったですね^^;
団子食べたかったけど、その前に叔母が五平餅おごってくれたので、それでお腹パンパンになってしまいましたΣ(ノ∀`*)
やっぱあぶらえ塗ったやつは最高やなぁと♪
団子食べたかったけど、その前に叔母が五平餅おごってくれたので、それでお腹パンパンになってしまいましたΣ(ノ∀`*)
やっぱあぶらえ塗ったやつは最高やなぁと♪
Posted by みぃ✿
at 2014年01月24日 21:54

お顔知らないですょね?
お会いしましたっけ?
ぜひ
お子さんと一緒にヘルシーランチ来て下さいね。
お会いしましたっけ?
ぜひ
お子さんと一緒にヘルシーランチ来て下さいね。
Posted by 桜香さま at 2014年01月24日 22:03
次女ママ
たい焼き食べれんの。
みぃちゃんが
いてくれたら
半分こしたのにね。
甘酒出来たんやけど。
明日電話します。
たい焼き食べれんの。
みぃちゃんが
いてくれたら
半分こしたのにね。
甘酒出来たんやけど。
明日電話します。
Posted by みぃちゃん at 2014年01月24日 22:06