オモチャのいらない四歳児

昨夜は
四歳児と
二人じゃん拳大会始まりました。


真剣に闘います。


勝ち負けも理解しているので
瞬時に判定できて
四歳児と言えども
手抜きは出来ません。


絵本も

なんという字

と聞いてくるので
眠た眠たのいい加減な
相手は出来ない。


二人で
おお盛り上がりでした。




今朝は
鍋敷きでピザ屋さんが始まりました。


デリバリーピザです(笑)


次は
お手紙ゴッコになりました。



フェルトにお手紙が書いて有るそうです。


なんか
読んでいます。


その内
私にも読めと見せに来ました。


空想の文章を読んでいると
「ちがう!」


と 横やりが入ります。


毎日一緒にいないから
四歳児の
求めているものが
解らないばぁばです。


昼には帰って行きます。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(和ちゃん日記)の記事画像
ほら♪
一人晩ごはん♪
アレルギー対応♪
子供たちとママのハロウィン♪
お好み焼き♪
クリーンセンターへ三回♪
同じカテゴリー(和ちゃん日記)の記事
 ブログが書けない理由 (2014-11-12 23:06)
 ほら♪ (2014-11-06 09:07)
 一人晩ごはん♪ (2014-11-01 21:24)
 アレルギー対応♪ (2014-11-01 18:35)
 子供たちとママのハロウィン♪ (2014-10-27 22:26)
 お好み焼き♪ (2014-10-27 12:55)

Posted by 和ちゃん at ◆2013年11月09日09:31和ちゃん日記
この記事へのコメント
なんと 幸せなお孫さん

和ちゃんの 心のこもったお相手がしてもらえて

いい子に育つと思いますぅ~~
Posted by ine at 2013年11月09日 10:15
ごっこ遊び、童心に帰って遊ぶのもたのしいね。
四歳児に遊んでもらったんだよ。和ちゃん
お昼に帰った後が寂しくなるね
Posted by BiscuitBiscuit at 2013年11月09日 10:46
四歳児は中々あなどれなくて 大人と同じ気持ちで 対人しています。
午前中に 病院に寄り
ママと合流して家まで送って行きました。
ばぁば帰るね。と言ったら「え〜!」なんて言ってました。
Posted by ineさん at 2013年11月09日 17:57
ケーキ喜んでくれると思います。
パティシエできる次女ママですが 今は作れないので 四歳児よりママがビックリすると思います。
ラッピングもお願いします。
Posted by Biscuitさん at 2013年11月09日 18:03
ラッピング 了解です。 可愛く仕上げます。
Posted by BiscuitBiscuit at 2013年11月09日 23:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。