収穫

何年振りかの山。


父が山へ入らなくなって
10年になるかなぁー。


様変わりしていた。


ワラビの最盛期は過ぎているので


畑へ移動。


やはり
母が入らなくなって2年。

ワラビの海 状態。


富山の方々には喜んで頂けて良かった。


わらび
ミョウガ
フウキ
朴葉


収穫できた。


朴葉寿司が出来ます。


父の好きだった山椒の木は
姿を消していた。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(和ちゃん日記)の記事画像
ほら♪
一人晩ごはん♪
アレルギー対応♪
子供たちとママのハロウィン♪
お好み焼き♪
クリーンセンターへ三回♪
同じカテゴリー(和ちゃん日記)の記事
 ブログが書けない理由 (2014-11-12 23:06)
 ほら♪ (2014-11-06 09:07)
 一人晩ごはん♪ (2014-11-01 21:24)
 アレルギー対応♪ (2014-11-01 18:35)
 子供たちとママのハロウィン♪ (2014-10-27 22:26)
 お好み焼き♪ (2014-10-27 12:55)

Posted by 和ちゃん at ◆2013年06月07日12:08和ちゃん日記
この記事へのコメント
(*´∇`)ノ こんにちは~♪

宝の山ですね!\(^o^)/
山菜採りは子供の頃しか経験ないですが
きっといく事ができたら、無我夢中で山に入り遭難するタイプかも(笑)
ほうば寿司ってめっちゃ大好きなんですが、簡単に作れるものですか?
Posted by みぃ✿みぃ✿ at 2013年06月07日 15:11
来年一緒に行きましょう。朴葉寿司は 家庭の味があるようです。
朴葉の匂いが大切なのでシンプルが良いと思います。朴葉がごちそうです。
食べれませんけど(笑)。
Posted by みいちゅんへ at 2013年06月07日 22:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。