恩師の言葉

卒業、入学と悲喜こもごものシーズンとなりました。

数十年前の
高校の同窓会の時
担任だった先生の言葉が
忘れられないで 有り難く思っています。

家政科だったので
いずれ 家庭を切り盛りする 主婦になるだろう私達、もう主婦になっている私達に


趣味を持つんだったら
収入の取れる
趣味を持ちなさい。


と おっしゃいました。

その時
そんな 趣味を持っていなかった 私は衝撃を受けました。


と言うより
中途半端な ことしか
していなかったし

自分の自由になるお金を持てない自分だったからです。


先生の言葉を胸に
娘二人が,趣味が持てる
子に 何て思いながら接しました。


お陰様で 娘二人は
書道教室を開いています。

家庭を持ちながら
可愛い生徒さんに 囲まれて 楽しそうに塾をやっています。


山田町教室は長女
川原町教室は次女


生涯、役に立つ書道を

お子様、お孫さんにと
お考えの方は
お問い合わせのうえ
見学に起こし下さい。

0577-33-6161
スポンサーリンク
同じカテゴリー(和ちゃん日記)の記事画像
ほら♪
一人晩ごはん♪
アレルギー対応♪
子供たちとママのハロウィン♪
お好み焼き♪
クリーンセンターへ三回♪
同じカテゴリー(和ちゃん日記)の記事
 ブログが書けない理由 (2014-11-12 23:06)
 ほら♪ (2014-11-06 09:07)
 一人晩ごはん♪ (2014-11-01 21:24)
 アレルギー対応♪ (2014-11-01 18:35)
 子供たちとママのハロウィン♪ (2014-10-27 22:26)
 お好み焼き♪ (2014-10-27 12:55)

Posted by 和ちゃん at ◆2013年03月11日12:56和ちゃん日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。