実のなる木、柿編

我が家の柿は
品種は 間違いなく富裕柿ですが 訳有りです。


25年ほど前に 美味しい柿を頂き、 こんな美味しい柿が 実のったら 良いなと 種を埋めました。

それから 忘れた頃に 木がにょきにょき出てきました。
葉っぱは 柿の葉に似ていると思いながら また忘れていました。

五年くらい経ったころ
木の下一面に 花が落ちていて びっくりして 上を見上げると 葉っぱと同じ色で 小さな実が沢山 付いているでは有りませか。


あの美味しい柿が
食べれると それはそれは秋になるのを 楽しみにしていました。

実のった柿の
楽しい話しは 続きます

長くなるので 次回に。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(和ちゃん日記)の記事画像
ほら♪
一人晩ごはん♪
アレルギー対応♪
子供たちとママのハロウィン♪
お好み焼き♪
クリーンセンターへ三回♪
同じカテゴリー(和ちゃん日記)の記事
 ブログが書けない理由 (2014-11-12 23:06)
 ほら♪ (2014-11-06 09:07)
 一人晩ごはん♪ (2014-11-01 21:24)
 アレルギー対応♪ (2014-11-01 18:35)
 子供たちとママのハロウィン♪ (2014-10-27 22:26)
 お好み焼き♪ (2014-10-27 12:55)

Posted by 和ちゃん at ◆2012年10月10日12:43和ちゃん日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。