白菜で和風ポトフ

和ちゃん

2014年02月18日 20:42

こんばんは。


白菜を昆布水と
だし昆布で煮ました。


白菜をザクッと
横に半分に切ります。


下の部分をデッカイまま

鍋に入れて
昆布水と昆布をドバッと入れて火にかけます。


味をつけて
ちくわ
ウインナー
染み豆腐を乗せて

沸騰したら
味見をします。


整えたら
白菜の葉先を入れて
フタをして
煮上がったら出来上がり。

アッと言う間に出来ます。


サラダは
レタス
キャベツ
ブロッコリー
トマト
茹で玉子。


肉巻き

豚肉
大根
コンニャク
生姜
小松菜。


肉を巻いたら
焼きます。


好きな味付けで
煮含めますが
大根は
歯応え有るくらいが
楽しいかも。

関連記事
今夜のメインは♪
今夜のメインは♪
とり天作ったょ♪
読めなくなった本を断捨離
同窓会♪
ストレス無く減量♪
蓮根と小松菜は♪
Share to Facebook To tweet