ご主人が倒れてSOSをくれたS .Sさんその後

和ちゃん

2014年02月07日 15:25

こんにちは。


S.Sさんのご主人
とっても調子が良いそうです。


食事の見直しを開始されて三ヶ月。


S.Sさんから笑顔が出ています。


ご主人の現役時代には
すべてがご主人中心で

奥さんは
我慢、我慢の生活をして来て


ご主人が倒れたことにより何もかもが激変。


笑顔が消えて、出るのは
愚痴!


二人とも倒れてしまう
ギリギリで
電話を下さった

S.Sさん。


明日は町内の寄り合いがって
ご主人が
「行きたいけど、自信がないのでママも一緒に行ってくれないか?」

「いいよ」


そんな会話のことを
笑顔で聞かせてくれました。


3月には愛知のお姉さんの旦那さんの法事に


二人で 電車で行く計画をご主人がしているそうです。


そして
五年生のお孫ちゃんが
じいちゃんのリハビリのために
漢字の問題をだして
あたまのリハビリの様子を笑顔で話してくれました。


血圧も150有ったのが
120位になり


ドクターの薬が半分になったそうです。


拍手して
一緒にに喜びました。


まだまた良い話しいっぱいです。



春になったら
朝市へ出かけて
トマトちゃんとこで
とまじゅうを買うのを楽しみにしてみえますょ。



食事の見直しされた
S.Sさんに良い話し聞かせて頂けて


感謝です!

関連記事
ブログが書けない理由
ほら♪
一人晩ごはん♪
アレルギー対応♪
子供たちとママのハロウィン♪
お好み焼き♪
クリーンセンターへ三回♪
Share to Facebook To tweet