24日市で

和ちゃん

2014年01月24日 20:42

こんばんは。


お天気で良かったです。


中々の人出でした。


各地域の特産品が
アッチコッチに。


やっばり
地元のものは良いですね。

欲しいものは
たくさん有りましたが

次女ママが食べれないものはスルーしましたので


かえって良かったです。


さつま芋、だんご、塩煎餅は大丈夫です。


塩せんべいは3袋で五百円でした。


味見をバリバリ(笑)


塩せんべいは辛かったので
醤油の方を二袋にしました。


帰りに
宿儺かぼちゃが350円だったので
思わず「買います」(笑)


さつま芋は
駿河屋さんのと


やしのを買いました。

これが甘くて
次女ママが
唯一食べれるスイーツなので
歩きながらパクパク
大満足してました。


三本200円でお徳。



私はたい焼きを食べましたが
これが大変なことに


胃の中が重くなって
たい焼きが
いつまでも泳いでる感じ!

もう食べない!



草だんごは
十歳児のお土産です。


帰って来た十歳児


飛び上がって喜んでくれました。


今日は
良い一日だった。

関連記事
ブログが書けない理由
ほら♪
一人晩ごはん♪
アレルギー対応♪
子供たちとママのハロウィン♪
お好み焼き♪
クリーンセンターへ三回♪
Share to Facebook To tweet