保育園でじぃ、ばぁの作業
こんにちは。
保育園でお花を植える作業をして来ましたょ。
ペットボトルを切って
鉢植えにします。
始まる前に先生のお話しが有り
最後まで作業の手順を聞いてから
作って下さい。の
注意を聞かない
じいちゃん、ばあちゃんがいるんですね。
あっちでも、こっちでも
ガサゴソ。
恥ずかしいことです。
つい言ってしまいました。
お話しが終わってからにしませをか?って
隣の方にだけです。
雨も降らなくて
楽しく作業出来ました。
園児も
縦割り3人の写真付きの
可愛いポットに 自分達で植えます。
ここでも
世話焼きばあちゃんが
手を出しすぎています。
つい
言ってしまいました。
子供達に
やらせてもらっていいですか?って。
秋には
チュウリップの球根植えと焼きいも会が有り
冬には
餅つき会が有り
楽しい保育園です。
くれぐれも
じいちゃん、ばあちゃん
人の話しは最後まで聞きましょうね。
孫には
手出し、口出しは
よく考えてからがオススメです。
黙っとれん性分の
私も気を付けますのでね。
関連記事